タグ「イタリア食文化」の記事一覧
イタリアを語る上で切っては切れない「イタリア食文化」を紹介します!!
レシピ編!最高のパスタ

皆さま、こんにちは!Come state? Io tutto bene grazie. 皆さま、パスタはお好きですか?大学時代は毎日のように昼も夜もパスタしか食べていなかった、アドマーニのイタリア人スタッフGiacomoです。 その当時よく作って食べていたパスタを皆さまにもぜひ作ってみていただきたいので、本日ご紹介いたします。レシピはすごく簡単なので皆さまも挑戦してみてくださいね! … 続きを読む
レシピ編:こねなくても美味しい、ふわふわイタリアンフォカッチャ

皆さま、Buongiorno!Come va?Io tutto bene grazie, spero anche voi. 皆さまは、フォカッチャを無性に食べたくなる時はありますか? フォカッチャを今すぐにでも食べたいアドマーニイタリア人スタッフのGiacomoです! イタリアではフォカッチャは簡単に手に入るものです。スーパー、パン屋、レストランなどでよく見かけます。フォカッチャ大好… 続きを読む
オリアート

Ciao a tutti! Come state? Tutto bene? こんにちは!皆様お元気されてますでしょうか? 皆様コーヒーと言えばエスプレッソやカプチーノなど色んなコーヒーがありますよね! イタリアにはコーヒーの飲み方にもたくさんの種類があり、日本の皆様の中にもこだわってコーヒーを楽しんでいらっしゃる方もいると思います。 暑い夏の日やお出かけのちょっとした休息に皆様アイスコ… 続きを読む
イタリアの“食”の風習

Ciao a tutti!Come state? 皆様こんにちは!お元気ですか? 2023年も残り3分の1を切りまして、徐々に2024年に向かっていかないといけないなぁと思い始めているけんちゃんです。 イタリア人って?とイメージすると色々な先入観のようなものが皆様もお持ちかと思います。 実際にはこうだった!というイタリア人のよくある食慣習を、私の経験を元にまとめてみました。 … 続きを読む
イタリアのレストランでチップを払う人ってどれくらい?

皆様こんにちは!Buongiorno a tutti! 当サイトのイタリアのマナーに関するページで、イタリアでのチップについて触れていますが、、、 [bm url="https://www.adomani-italia.com/life-info/manners/" description="イタリアに住むということは、現地の生活様式に従うということです。日本と勝手が違うのは当たり前ですので、… 続きを読む
ジャンルーカ校長の特別授業@愛媛調理製菓専門学校

Ciao!皆さんこんにちは! 前回に続き、ルッカ・イタリア料理学院のジャンルーカ校長の特別授業の実施レポートです! 今回は、愛媛調理製菓専門学校の先生よりいただいた写真をご紹介します♪ この日も、午前と午後の2回転での講習を実施したジャンルーカ校長。 実習のメニューは、 ・ティレニア海の小マグロ ・トマト風味の小さなカポナータ添え ・たことオリーブのリング… 続きを読む
ルッカ料理学院説明会+ジャンルーカ校長先生デモンストレーション @華調理製菓専門学校

皆さま、Ciao! 皆さんは料理はお好きですか?12歳で高校を選ばないといけない時期に、料理専門学校への入学を進路として考えていたアドマーニのイタリア人スタッフのGiacomoです。 今は料理と関係のないことをしておりますが、先日は料理人とお話をし、料理に触れる機会がありましたので、皆さんにもお話したいと思っております。 イタリアで有名な料理学校「ルッカ・イタリア料理学院」の校長… 続きを読む
ルッカ・イタリア料理学院レポート

ルッカ・イタリア料理学院へ訪問してきました!! まずはルッカの美しい景色から。 ルッカ・イタリア料理学院は2021.6月に移転し、ルッカ市内城壁の中へ移動しました。 以前は城壁の外、車で10分程度の山の麓に位置していたので、とっても便利になりました。 まずは入口入ってすぐこんな素敵な庭園がお出迎え。 [gallery type="columns" link="file" si… 続きを読む
遺跡の中から2000年以上前のピッツァが??

皆さん、Ciao a tutti, come state? Siamo ormai in piena estate e fa caldissimo, fate attenzione! オンラインで東京の美味しいPizzeriaを探して、週に1回ぐらいのペースで食べに行っているほどピッツァが大好きなイタリア人スタッフのGiacomoです。 数日前にイタリアから、ピッツァ界を騒がせ… 続きを読む
ルッカ・イタリア料理学院にご留学中のお客様からの写真

Ciao! 先日、学院レッスン修了の報告があった、ルッカ・イタリア料理学院にご留学中のお客様から写真をいただきました! [gallery type="columns" link="file" size="medium" ids="80092,80093,80094,80084,80085,80086,80087,80088,80089,80090,80091"] 実習で作った料… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- デモニム(Demonym)――地名から生まれる「〜人」の呼び名 2025/08/26
- カチョカヴァッロ……カチョって何??なぜ馬(カヴァッロ)!? 2025/08/20
- イタリアの9月を彩る伝統行事『ヴェンデンミア』〜ブドウの収穫祭に込められた情熱と文化〜 2025/08/18
- イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta? 2025/08/15
- イタリアのリゾートファッションを知る〜ビーチでも”きちんと”おしゃれな理由〜 2025/08/13