Category: コラム
イタリア地理のABC その3

皆さん、Ciao!! アドマーニイタリア人スタッフのGiacomoです! 今回はイタリアの中央部から更に南に向かって進んで行きます!海の街も多いですが、美味しいものと楽しい旅行スポットをいっぱい紹介するので読んでみてくださいね~ 【バックナンバー】イタリア地理のABC イタリアには州が20個もあると皆さん知っていましたか? これからイタリア留学をする皆さんの勉強のためにもなればい… 続きを読む
イタリア人の名前に変化が?!

皆さん、こんにちは!Come state? 歴史的人物にも自分と同じ名前の人が何人かいて、小学校の頃はクラスメイトに「Giacomoってかっこいい名前だろう?」と自慢していたイタリア人スタッフのGiacomoです(今も2回名前を言ってしまうほど自分の名前が好きです)。 イタリア人の名前は皆さんも沢山聞いたことがあるでしょう!Mario(マリオ)とLuigi(ルイージ)はきっと誰でも聞い… 続きを読む
ご留学中のお客様からナポリのお写真が届きました!

Ciao! ミラノにご留学中のお客様から、ナポリに行かれた際のお写真をお送りいただきました! 「念願のナポリに行ってまいりました。 ミラノに比べて気候もとても暖かく、人もオープンな感じで、 とても過ごしやすかったです。」 ナポリは気候も比較的穏やかで、人柄もあたたかく、素敵な街ですよね♪ 楽しい時間を過ごしていただけて、良かったです! [gallery typ… 続きを読む
ボンマルシェ築地にお邪魔しました

Ciao! 皆さん、こんにちは! さて、今回はとってもおいしいイタリアンのご紹介です♪ ボンマルシェ築地にお邪魔して参りましたー! [bm url="https://tsukijibonmarche.jp/" description="築地ボン・マルシェは、築地の新鮮な食材を使い、イタリアンをベースにした新ジャンルの築地料理を提供しております。築地ボン・マルシェが提案す… 続きを読む
イタリア人スタッフGiacomoのイタリア現地レポート(その1)

Ciao! 皆さん、こんにちは! イタリアに帰省中のアドマーニスタッフGiacomoから、現地で撮った写真が届きました! まずは日本を出発してから到着までの様子ですが、ぜひご覧ください! エティハドの機内食 [gallery type="columns" link="file" size="medium" ids="78768,78761"] エスプレッソ自動販売機と到着… 続きを読む
神奈川の県立高校で出前授業を行いました!

昨年12月に、神奈川の県立相模原弥栄高校での進路イベントに参加してきました! 高校1・2年生の進路指導の一つとして、様々な企業・職種の方から話を聞くというイベント。 その担当の先生と古くからの友人ということで、アドマーニにもお声がかかりました! 「高校生にももっと留学の機会を!」というアドマーニの最近の目標にぴったり! ということで喜んで参加してきましたので今日はそちらの様子を… 続きを読む
祝!「全日本学生イタリア語弁論大会」ご入賞!

Ciao! 皆さんこんにちは! イタリアへ留学されたお客様より、素晴らしいニュースが届きました! 昨年12月に行われた「第16回全日本学生イタリア語弁論大会」にて、アドマーニを通してイタリア留学をされた山本達洋さんが賞を受賞されました! 山本さんは2022年に6ヶ月間、ペルージャ外国人大学にご留学され、とても熱心にイタリア語の修得に励んでいらっしゃいました。 留学中に… 続きを読む
ルッカにご留学中のお客様からの冬休みレポート

Ciao! みなさんこんにちは! ルッカにご留学中のお客様からお写真が届きました!(ありがとうございます!) イタリアの語学学校はクリスマスから年末年始にかけて冬休みになる学校がほとんど。 こちらの学校も1月9日まで冬休みになったそうで、その間 お客様はルッカで過ごされたとのこと。 ルッカでのクリスマスと小さな遠足を何度か、ということでお写真をいただきました。 [gall… 続きを読む
La pausa pranzo di A Domani(アドマーニの昼休み)

Buon Appetito a tutti! Volevo dire.. Buongiorno a tutti! 皆さん、こんにちは!イタリア人スタッフ(ある時は料理人)のGiacomoです。 以前の記事を読んでいただいた方はお分かりかと思いますが、私Giacomoはパスタが大好きな人間なんです。イタリア人の中でもパスタ愛が強く、時には1日2食をパスタで済ませることがあるぐらいです。 私… 続きを読む
ETIASについて

Ciao!! 皆さん、こんにちは! 以前にもコラムで書いたことがある『ETIAS(エティアス)』。 2021.09.23 これからのイタリア渡航に必要なもの、ETIAS(エティアス)! https://www.adomani-italia.com/blog/column/european-travel-information-and-authorisation-system/ … 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- イタリア地理のABC その3 2023/02/01
- イタリア人の名前に変化が?! 2023/01/28
- ご留学中のお客様からナポリのお写真が届きました! 2023/01/24
- ボンマルシェ築地にお邪魔しました 2023/01/23
- イタリア人スタッフGiacomoのイタリア現地レポート(その1) 2023/01/21