タグ「イタリア食文化」の記事一覧
イタリアを語る上で切っては切れない「イタリア食文化」を紹介します!!
コーヒー

皆さん、Ciao! Tutto bene? 数年前、毎日コーヒー6杯以上飲んでいた時期があり、カフェインという成分の効果をまだよく分かっていなくて、知らないうちにカフェイン中毒になっていたイタリア人スタッフのGiacomoです。 あるアンケート調査の結果で、20代以上のイタリア人2000人に占めるコーヒーを飲まない人の割合は、僅か3%で、飲んでいる人は97%という事実が分かりまし… 続きを読む
パスタの御三家 レシピ編:グリチア

皆さん、Ciao spero vada tutto bene. 大変お待たせしました、「パスタの御三家」のコラムで紹介したパスタのレシピを皆さんにもお教えする日が来ました!日本でなかなか手に入らない食材もありますが、見かけた際に是非皆さんも作ってみてくださいね! 【コラム】パスタの御三家 「パスタの御三家って?」と思うかもしれませんが、分かりやすく言うと、ローマで最も有名な3つのパス… 続きを読む
イタリアの意外なオリーブオイル

皆さん、ciao! Come va? Spero tutto bene. イタリアから日本に引っ越して来て以来、イタリアの食べ物が恋しくなる日が後を絶たないイタリア人スタッフのGiacomoです。(毎回この「~なイタリア人スタッフのGiacomoです」を作るのが最近の趣味になりつつあります!) 皆さんご存知の通り、イタリアはオリーブオイルの名産地です。イタリアのエキストラバージンオリー… 続きを読む
とてもプーリアな3月の日曜日

皆さん、bongiornu! (Buongiornoのプーリア方言版です) イベント大好きなアドマーニですが、先週の日曜日「プーリア料理、プーリアワインイベント」をオフィスで開催しました。 今回のイベントではなんと、日立からイタリアンのシェフをお招きしました!(はるばる本当にありがとうございました!) 手打ちパスタ体験、美味しいプーリア料理に合わせたプーリアワインのペアリングなど、プ… 続きを読む
パスタの御三家

皆さん、ciao a tutti! Come va? イタリアのパスタの話を今まで何回かしてきたイタリア人スタッフのGiacomoですが、今日もまた新しいパスタを紹介したくてコラムにしました。 ローマといえば、コロッセオ、ヴァチカン、古代ローマ帝国などと思い浮かぶ方が多いなのではないでしょうか?もちろんそれらも有名な物ですが、ここもやはりイタリア、料理もすごく有名なんです。 その中で断ト… 続きを読む
イタリア地理のABC その3

皆さん、Ciao!! アドマーニイタリア人スタッフのGiacomoです! 今回はイタリアの中央部から更に南に向かって進んで行きます!海の街も多いですが、美味しいものと楽しい旅行スポットをいっぱい紹介するので読んでみてくださいね~ 【バックナンバー】イタリア地理のABC イタリアには州が20個もあると皆さん知っていましたか? これからイタリア留学をする皆さんの勉強のためにもなればい… 続きを読む
La pausa pranzo di A Domani(アドマーニの昼休み)

Buon Appetito a tutti! Volevo dire.. Buongiorno a tutti! 皆さん、こんにちは!イタリア人スタッフ(ある時は料理人)のGiacomoです。 以前の記事を読んでいただいた方はお分かりかと思いますが、私Giacomoはパスタが大好きな人間なんです。イタリア人の中でもパスタ愛が強く、時には1日2食をパスタで済ませることがあるぐらいです。 私… 続きを読む
ヴェネツィアならBacaro Tour (バカロツアー)

Ciao! Come state? Tutto bene? ヴェネツィアに住んでいた時に、サンマルコ広場で観光客向けのバールに入ってしまい、エスプレッソを6ユーロ払わされたことがあるイタリア人スタッフのGiacomoですよ! (本当なら1ユーロくらいで済むはずだったのに…) 今回は、私が大好きなヴェネツィアについて紹介したいことがあります。お酒好きの皆さんと、コスパのいいお店好き… 続きを読む
クリスマスお菓子レッスンを実施しました♪

Ciao! 12月17日(土)に、アドマーニオフィスにて『クリスマスお菓子レッスン』を実施しました! イタリア郷土菓子ご専門の友美先生によるレッスン、とっても楽しい会となりました♪ イタリアのクリスマス伝統菓子「パネットーネ」と「パンドーロ」 これに合うクリームのレシピを友美先生がご紹介してくださいました。 分かりやすくまとめてくださったレシピを元にク… 続きを読む
レシピ本「一生ものイタリアン」ご出版のお知らせ

ルッカ・イタリア料理学院のご卒業生の方より、新刊レシピ本ご出版のお知らせをいただきました! 「一生ものイタリアン:22年続くイタリア料理教室の絶賛レシピ」(出版社:主婦と生活社) こちらのレシピ本をご出版されたのは、東京・目黒区にてイゾラーラ・イタリア料理教室を主宰されている大島節子さん。 大島さんは、2000年より料理教室を主宰されており、2007年にルッカ・イタリア料理学院にご留… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~ 2025/10/13
- サン・フランチェスコの日、国民の祝日として制定! 2025/10/08
- 迫力満点!ヴィテルボの夜を彩る『マッキナ・ディ・サンタ・ローザ』 2025/10/06
- リヴォルノ名物「5 e 5」——港町の味と記憶 2025/10/03
- オフィス移転のお知らせ 2025/09/30