タグ「南イタリア」の記事一覧
南イタリアに関する記事一覧です♪ 尚、アドマーニはイタリア全土の語学学校と提携をしており、南イタリア留学も沢山ご紹介可能です!是非お気軽にご相談くださいませ!
留学中のお客様から写真が届きました♪

Ciao! ミラノにご留学中のお客様から、プーリアにお出かけされた際のお写真をいただきました! 早速皆様にもご紹介します♪ [gallery type="columns" link="file" size="medium" ids="77512,77508"] プーリアに行ったらアルベロベッロ! 北部ミラノに滞在していたって、南イタリアの名所もちゃんと見ておきたい! … 続きを読む
トロペア留学中のお客様からの写真&動画

Ciao! 今日は、イタリア南部のトロペアにご留学中のお客様からいただいた写真と動画をご紹介します! カラブリア州No.1といわれるビーチリゾートならではの景色!! ぜひご覧ください!! [video width="1280" height="720" mp4="https://www.adomani-italia.com/wp/wp-content/uploads/2… 続きを読む
シチリア島のピスタチオ祭り!

Ciao!! 皆さん、こんにちは! 日本では、おつまみとしてよく食べられているピスタチオ。ですが… 最近、よく“ピスタチオ味”って、見かけませんか?? イタリアでは、ジェラートやスイーツの味として、ピスタチオは定番ですが、日本では今まであまり見かけませんでしたよね。 でも、最近ではアイスでもお菓子でも、チョコレートでも、本当によく見かけるなーと思っています。 … 続きを読む
Italianopoliにご留学中のお客様からの情報!!

Ciao! みなさん、こんにちは! さて、今回のコラムは、現在Italianopoliにご留学中のお客様から頂いた美しい写真と、学校の情報をお伝え致します♪ Italianopoliという名の通り、ナポリにある語学学校。 この語学学校の大きなポイントは 「少人数制のクラス」 であること。 こちらのお客様も、 「現在のクラスメイトは私を含め4人です(ドイツ2名… 続きを読む
マリトッツォの次に流行るイタリアンドルチェを勝手に予想!

Ciao!! 早速ですが、皆さま! 流行りのマリトッツォ、食べましたか?? 今ではコンビニでも発売されていて、 どこも美味しい個性的なマリトッツォが増えてきましたね〜♡ そんな中、 巷では次に流行るイタリアデザートは?!だなんて色々噂されてるじゃないですか。 ここはイタリア好きの私も黙ってられない! と思って、今回は 『マリトッツォの次に流行るイタリア… 続きを読む
シチリア島で48.8度を観測

Ciao! みなさん、こんにちは。 日本も暑い暑いとは思ってはいましたが… 私はこのイタリアのニュースを見て、、一瞬目を疑いました。。 先日、シチリア島で、48.8度を記録したそうです。 もう、これは想像の域を超えていますよね… 暑い、という感覚なのか…もう暑いということさえわからないようなレベルの暑さなのでしょうか…。 この気温を観測したのは、シチリア島… 続きを読む
フォロ・ロマーノ

Buongiorno! ローマの観光スポットと言えば、コロッセオにスペイン広場にトレビの泉。 真実の口へのチャレンジも、有名な教会にバチカンも見逃せない。 そしてもう一つ、ちょっと忘れられがちだけれども必ず見ておきたい場所がもう一つ。 「フォロ・ロマーノ(ローマ市民の広場)」 ・フォロ(伊語foro、ラテン語forum)=多くの人が集まる場所、フォーラム ・ロマーノ… 続きを読む
イタリアの今をご紹介します!

Buongiorno! あっという間に2021年も7月に入りました! 梅雨明けの待ち遠しい今日この頃ですが、元気の出るイタリアの写真と動画を、ご留学中のお客様よりいただいたのでご紹介します! 北部ロンバルディア州:コモ湖 ミラノにご留学中のお客様、一足伸ばしてコモ湖へ行っていらしたそうです! [playlist type="video" ids="73135,7313… 続きを読む
イタリア留学中の通学って??

Buongiorno! 今日は留学中の気になるポイント、“通学方法”について、アドマーニからローマの語学学校に留学したお客様に聞いてみました! Q1.留学期間はどれくらいでしたか? 6ヶ月間の予定でしたが、コロナ第1波のロックダウンに当たってしまい、6週間分のレッスンを残して日本へ帰国しました。世界情勢が落ち着き次第、残りの分を消化しに再度イタリアへ渡るつもりです。 Q2.… 続きを読む
マテーラの街を歩こう

Buongiorno! いよいよ今年もゴールデンウィークが始まりました!皆さん予定は決まっていますか?? 昨年に引き続き、お出かけしづらいこんなご時世ですが、ゆっくりとした安らぎの時間が持てるといいですね。 さて、今回はマテーラ特集・第3弾!マテーラの観光名所をご案内します。 第1弾『世界遺産!洞窟の街・マテーラ』、第2弾『マテーラの歴史−栄光、衰退、そして大復… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta? 2025/08/15
- イタリアのリゾートファッションを知る〜ビーチでも”きちんと”おしゃれな理由〜 2025/08/13
- イタリアの夏、感じてみませんか? ~La dolce vita(甘い生活)は夏にこそ輝く~ 2025/08/11
- イタリアの祝日『フェッラゴースト』~イタリアの真夏の祝祭~ 2025/08/08
- 最近のユーロ高・円安、今後どうなる!? 2025/08/06