タグ「イタリア食文化」の記事一覧
イタリアを語る上で切っては切れない「イタリア食文化」を紹介します!!
自粛中だからこそ!自宅でシチリア料理に挑戦!♡

Buongiorno! みなさん、こんにちは! ここ最近は新型コロナウィルスの影響に脅かされる日が続き、本当に滅入ってしまいますね。。。! こんなに良い天気が続くのに出掛けられないことに、もどかしさを感じます。 ただここはぐっと堪えて・・・外出は自粛!! 早く収束するよう、少しでも協力しましょう~!! ということで、この週末は自宅に籠りイタリア料理を作っていました!… 続きを読む
Amor polenta(アモールポレンタ)

#7 Amor polenta(アモールポレンタ) チャンネル登録♬ Ingredienti とうもろこし粉(コーングリッツ) … 100g 薄力粉 … 80g アーモンドプードル … 70g バター … 100g グラニュー糖 … 120g 全卵 … 2個 … 続きを読む
シェフの特別レシピを紹介!自宅で楽しむ本格イタリアン♪~パスタ料理編~

Buongiorno! みなさん、こんにちは! 前回の「肉・魚料理編」に続き、本場イタリアで料理修行をしてきたシェフたちの心の一品のレシピをご紹介します! 今回はパスタ料理! 留学したシェフだからこそ知る、地方ならではのパスタ料理のレシピです! 是非とも作ってみて下さい! [toc] ピエモンテの伝統タヤリン 乳飲み仔羊のラグービアンコ マルスピーノ風 タヤリン… 続きを読む
シェフの特別レシピを紹介!自宅で楽しむ本格イタリアン♪~肉と魚料理編~

Buongiorno! みなさん、こんにちは! コロナウイルスで自粛ムード・・・な世の中ですが、 そんな中でもご自宅で楽しめるのがクッキング。 ということで、料理修行をしてきたシェフたちの心の一品のレシピをお見せしちゃいます。 今回は肉料理と魚料理を1品ずつご紹介! お休みのときなど、じっくりとクッキングを楽しんでみて下さい! 野生フェンネルのポルペッテ ポルペ… 続きを読む
お土産にもオススメ!イタリアのチョコレート菓子7選

いよいよ近づいてきたヴァレンタイン♡ 食の都イタリアには有名&とっても美味しいチョコレート菓子がたくさんあります! 今回はその中でも特に定番&人気の有名チョコレート菓子をご紹介! ヴァレンタインのプレゼントやお土産にいかがでしょうか? [toc] ジャンドゥーヤ (Gianduja) ジャンドゥーヤは焙煎したヘーゼルナッツのペーストとチョコレートを混ぜた、北部イタリア・トリノ生… 続きを読む
あなたはどっち派?ナポリピザVSローマピザ

Ciao a tutti! みなさん、こんにちは! イタリアの食事を語るときに欠かせないものの一つ、それはピザ! 今や世界中どこへ行っても愛される食べ物ですね。 そんなピザですが、イタリアの二大ピザと言われているのが ローマのピザ「Pizza Romana」と、ナポリのピザ「Pizza Napoletana」です。 日本でもよく耳にしますが、みなさん違いはご存知ですか?? … 続きを読む
イタリアでオリーブオイルを極める方法!

Buongiorno! 皆さん、こんにちは~! そろそろお正月気分も抜けてきた頃でしょうか? 私はというと、気分は抜けてもお正月太りが暫く残りそうな今日この頃・・・です!泣 お正月後のシェイプアップをそろそろ開始しないとですね。。。! さて今回は、そんなダイエットにも良いイタリアの健康食品、 オリーブオイルがテーマです! おいしいオリーブオイルとい… 続きを読む
イタリア人が解説!イタリアのお正月の過ごし方

2019年もいよいよ終わりが近づいてきましたね! 今回はアドマーニのイタリア人のインターンスタッフにイタリアのお正月の過ごし方について語ってもらいました! お正月といったら、日本ではおせちやお雑煮を食べながら家族でまったり…という方が多いと思いますが、イタリアはそれはもう全っ然違います…!笑 イタリア語と併せてどうぞご覧くださいっ♪ CAPODANNO(イタリアのお正月!) Ci… 続きを読む
イタリア人が解説!イタリアのクリスマスの食べ物

Ciao a tutti! 今回はアドマーニのイタリア人のインターンスタッフにイタリアのクリスマスならではの食べ物について語ってもらいました! イタリア語と併せてどうぞご覧くださいっ♪ COSE BUONE DA MANGIARE A NATALE (イタリアのクリスマスの食べ物🎄) Ciao a tutti. Lo so e’ ancora presto ma fra un po… 続きを読む
LA PANNA SUL GELATO
(ジェラートの上に生クリーム)

Buongiorno! みなさん、こんにちは! イタリアの代表的なドルチェ『ジェラート』! みなさん、お好きですか?? イタリアのジェラテリアは種類豊富で、味や付け合わせについて語り合うと止まりません! そんなジェラートについて、イタリア人スタッフにちょこっと語ってもらいました! イタリア語と併せてお読み下さい♪ LA PANNA SUL GELATO(ジェラートの上… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~ 2025/10/13
- サン・フランチェスコの日、国民の祝日として制定! 2025/10/08
- 迫力満点!ヴィテルボの夜を彩る『マッキナ・ディ・サンタ・ローザ』 2025/10/06
- リヴォルノ名物「5 e 5」——港町の味と記憶 2025/10/03
- オフィス移転のお知らせ 2025/09/30