 タグ「北イタリア」の記事一覧
			タグ「北イタリア」の記事一覧
        
        
ヴェネツィア大学生としての1日

皆さま、Ciao!Come va? In questi giorni il caldo è davvero insopportabile, fate attenzione a rimanere idratati! (最近暑い日が続いていますので、水分補給しながら気を付けましょう!) 日本に住み始めてから、イタリア人アピールをするために、大学時代の2年間はヴェネツィアに住んだことがあるとい… 続きを読む
ミラノで日本のお酒が買える“Sake Shop”

Buongiorno a tutti, ミラノで日本のお酒が買える場所を知っていますか?? イタリアで日本酒が一躍注目を集めたのは2015年ミラノ万博と言われております。 中田英寿さんがプロデュースする日本酒バーなど、とてもにぎわっていました。 そんな中・・・ アドマーニスタッフの大切な友人の一人がミラノで日本のお酒の売店をOPENしたということで早速見学していきまし… 続きを読む
イタリアからの写真をご紹介します!

Ciao! 皆さん、こんにちは! 現在アドマーニスタッフがイタリアの学校を回っています! そんなスタッフから写真が届きましたので、ご紹介します! 今回はミラノとジェノヴァから。 [gallery type="columns" link="file" size="medium" ids="80188,80189,80190,80191,80192"] 素晴らしい青空! イタリ… 続きを読む
パドヴァにご留学されたお客様からお写真が届きました!

Ciao! 皆さんこんにちは! パドヴァ「Bertrand Russell」に1か月間ご留学されたお客様から、留学中のお写真をお送り頂きました! イタリアの美しい風景や美味しそうなグルメのお写真、ご友人の方々との楽しそうなお写真など素敵なお写真ばかりで、充実した留学生活をお過ごしいただけたことが、お写真からも大変伝わってきます! ご留学を終えられ、この4月からの新生活、いか… 続きを読む
Vallelaghiってどこ?

皆さん、Come state? 地元愛が強いイタリア人の中でも、地元のことを非常に愛していて、紹介(とちょっと だけ自慢)する機会を絶対に見逃さないイタリア人スタッフのGiacomoです! 僕の地元はVallelaghi(ヴァッレラギ)というところで、日本語にすると「湖の谷」になります。名前のかっこよさはさておき、人口はわずか5218人で、山の中にいくつかある村々から出来ています… 続きを読む
ヴェネツィアならBacaro Tour (バカロツアー)

Ciao! Come state? Tutto bene? ヴェネツィアに住んでいた時に、サンマルコ広場で観光客向けのバールに入ってしまい、エスプレッソを6ユーロ払わされたことがあるイタリア人スタッフのGiacomoですよ! (本当なら1ユーロくらいで済むはずだったのに…) 今回は、私が大好きなヴェネツィアについて紹介したいことがあります。お酒好きの皆さんと、コスパのいいお店好き… 続きを読む
イタリア地理のABC その1

皆さん、こんにちは! 小学校の時に地理のテストでカンニングしてみたら、ばれて𠮟られた経験から、ちゃんと勉強するようになったイタリア人スタッフのGiacomoです! イタリアには州が20個もあると皆さん知っていましたか? これからイタリア留学をする皆さんの勉強のためにもなればいいなと思って、今日はイタリアの州それぞれの特徴を「州都、美味しい物、観光地」の3つに絞って紹介していきたいと思… 続きを読む
必見!イタリアで知っておきたいスキーの聖地!

皆さん、こんにちは。歩けるようになったら、スキーを習わせられる地域で生まれ育ったイタリア人スタッフのGiacomoです。 スキーとスノーボードは皆さん、好きですか?きっと好きな方が多いでしょう!冬を一年中待ち望んでいる人だったり、渡り鳥のように雪のある地域に移動し続けるプロ選手だったり、とにかく多くの人がこのウィンタースポーツを大好きだと私は思っています! イタリアにはスキー界の聖地とも言われ… 続きを読む
ヴェネツィアでの思い出

皆さん、こんにちは!大学の3年間は、ヴェネツィアで生活していたイタリア人スタッフのGiacomoです! というキャッチーな見出しにしましたが、実は私はヴェネツィアではなく、メストレという街に住んでいました。皆さんも知っている通り、ヴェネツィアは海の上にあり、陸とは長い橋で繋がっています。その長い橋のもう片方にメストレがあります。ヴェネツィアより物価も家賃も安くて住みやいという理由で、多くの大学生… 続きを読む
ミラノのお客様からの写真&ミラノのドォーモ

Ciao!! 皆さん、こんにちは! ミラノといえば…やっぱりドォーモ。 圧巻ですよね! コラムトップの写真、とっても素敵な写真ですよね♪ 現在ミラノにご留学中のお客様が送ってくださいました! ありがとうございました! あまりに有名過ぎるミラノのドォーモ。 王道なのでよく知っているようだけど。。実際ミラノのドォーモって、どんなところなの?? 今回のコ… 続きを読む



 
        新着情報
コラム&ブログ
- a domani 壮行会 2025/10/31
- どうなの?イタリアのハロウィン事情 2025/10/27
- サマータイム終了! 2025/10/24
- イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ― 2025/10/22
- ついに万博閉幕!イタリア館にラストに運び込まれた「正義の旗」を見てみよう 2025/10/17
 イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪
イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪
        		  
 
        








 
            