タグ「ボローニャ」の記事一覧
ボローニャの語学学校「ALCE」の滞在先紹介
Buongiorno!Come state? こんにちは!皆さんお元気ですか? アドマーニ提携校のボローニャのALCEの2025年の新滞在先を、特別に少しだけ皆様へお見せいたします! [toc] 新シェアアパート『タウリエルハウス』 市内中心部の少し外、緑豊かな住宅街に位置するこのアパートメントは、ショップや市場の近くにあります。 詳細 共用バスルーム… 続きを読む
Bolognaに留学中のお客様からの現地レポート その②
皆様こんにちは! Buongiorno a tutti! さて、今回は前回に引き続き、Bolognaに留学中のお客様より頂いた現地レポートのお写真をご紹介します! 何とそれぞれのお写真に関する説明付きで頂きました。ありがとうございます。 【前回】Bolognaに留学中のお客様からの現地レポート その① https://www.adomani-italia.com/blog… 続きを読む
Bolognaに留学中のお客様からの現地レポート その①
皆様こんにちは!Ciao a tutti! Bolognaの提携校ALCEに留学中のお客様から、素敵な現地レポートを頂きました!(ありがとうございます!) お写真も併せて届きましたのでご紹介します! ボローニャへの留学をお考えの方はもちろん、イタリアにこれからご出発される方にも非常に参考になると思いますのでぜひご覧ください。 ALCE アドマーニ様のHPでは「エーエルシーイー… 続きを読む
お客様のイタリア留学奮闘記
Ciao!皆さん、こんにちは! 現在ボローニャのALCEに留学されているお客様から近況報告が届きました! 学校での語学学習のみならず、イタリアでの生活の中での出会いが新たな旅や学びに繋がっていることなど、これから留学をお考えの方にはとても参考になるお話ばかり。ぜひご覧ください! “Torre dell’orologioの上に登った時の光景。あまりにもアシネッリの塔が有名すぎるので… 続きを読む
お客様のイタリア留学奮闘記
Ciao!皆さん、こんにちは! 現在ボローニャのALCEに留学し、4ヶ月が経つお客様から近況報告が届きました! イタリア語の学習や、学校の様子など、これから留学をお考えの方にはとても参考になるお話ばかり。ぜひご覧ください! イタリア語の進捗の方ですが、現在順調にB2のクラスになれました。 また、6月の初めのある日に突然英語が話せなくなり、イタリア語がすらすら出て… 続きを読む
ボローニャ国際絵本原画展
Ciao!皆さんこんにちは! イタリアのボローニャで毎年開催される世界最大級のブックフェアをご存知ですか? 1964年から続く、世界で唯一の子どもの本専門の国際見本市、「ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェア(ボローニャ国際児童図書展)」。そしてこのフェアの中で行われる「ボローニャ国際絵本原画展」は、児童書のイラストレーションを対象にした国際コンクールで、人気のイベントの一つ。… 続きを読む
ボローニャ留学奮闘記!
Ciao! 皆さんこんにちは! 現在ボローニャにご留学中のお客様から、近況報告のご連絡をいただきました。 学校や学生寮の様子、ボローニャの街の様子など細かく教えてくださり、 留学先での友人関係に関してや、現地での生活についてなど、 これから留学をお考えの方にも、大変参考になるかと思いますので、皆さまにもご紹介させていただきます。 もうすぐボローニャに… 続きを読む
ボローニャ留学のススメ!
費用や治安、住みやすさは?
美食の国イタリアの中でも、「食い倒れ」の街として有名なボローニャ。 近辺にはバルサミコ酢で有名なモデナや、生ハムが名産のパルマなどの街があり、イタリアの中でも特に美味しい料理を楽しむことが出来ます。 また中世の街並みが残る観光都市でありながら、比較的治安もよく、他の都市に比べると観光客の数も落ち着いています。 今回はそんなボローニャで留学するときの、治安やメリットなどの特徴をご紹介します… 続きを読む
新着情報
コラム&ブログ
- 「a domenica!」a domaniのPodcast、第6回「スタッフの留学体験談」 2025/01/17
- イタリアンコーラ 2025/01/14
- a domaniのPodcast「a domenica!」、第5回「通訳不可能な表現」 2025/01/10
- イタリアの冬のお菓子:風味と伝統の旅 その③ 2025/01/07
- イタリアの冬のお菓子:風味と伝統の旅 その② 2025/01/05