サレルノへ留学しよう!

ナポリの南東に位置する湾岸都市、サレルノ。
駅から10分程歩くとエメラルドグリーンの海が広がり、遊歩道ではゆったりと南国の雰囲気を楽しむことが出来ます。
ナポリやアマルフィ等の有名観光地までのアクセスは抜群でありながらも、サレルノ自体は観光地化されすぎていない為、物価が安いのがとても魅力的。
街の雰囲気ものどかで喧騒が少なく、住民も優しく気さくな人が多い為、比較的治安が良い街といわれています。
何より、サレルノ最大の特徴はサレルノ1時間圏内に有名な見所のある観光地が沢山あるということ。
アマルフィやポンペイ、パエストゥムにソレントなどなど・・・。
毎日語学学校終わりに行けるので、どこに行こうか出発前に色々計画を立ててみてください♪
もくじ
こんな人におすすめ
- 雑踏から離れ、穏やかな雰囲気の街に滞在したい
- 美しい海やリゾートな雰囲気が好き
- 物価が安い場所が良い
- 滞在中、南イタリアの有名観光地も堪能したい
日本からのアクセス
サレルノには空港が無い為、ローマ空港やナポリ空港から陸移動になります。
一例として、陸移動時間の短いナポリ空港からのアクセスをご紹介します。
①空港利用:ナポリ=カポディキーノ国際空港
≪アクセス一例≫| 東京発:アリタリア航空/1回乗り換え | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12時間50分 | 50分 | ||||||
| 東京(NRT) 成田空港 |
ローマ(FCO) フィウミチーノ空港 |
ナポリ(NAP) カポディキーノ国際空港 |
|||||
| 大阪発:エールフランス/1回乗り換え | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12時間35分 | 2時間50分 | ||||||
| 大阪(KIX) 関西国際空港 |
パリ(CDG) シャルル・ド・ゴール空港 |
ナポリ(NAP) カポディキーノ国際空港 |
|||||
②陸移動(ナポリ空港からサレルノ駅まで)
空港から市内へは7キロほど。
- 電車(Trenitalia社):特急列車(Frecciabianca) / 約30分 / 16ユーロ
- バス(Sita Sud社):約1時間30分 (1日の本数が少ない為、Sita社のサイト要参照)
※ナポリからの移動が不安な方は送迎サービスをつけることもできます!(有料)
語学学校の特徴
Photo credit: Accademia Italiana
授業の質はお墨付き。
クラスは最大10人、日本人の数も年間を通して比較的少ない為、語学を学ぶには非常にいい環境です。
立地も最高で、どの学校も海に近く、教室からは美しい海を眺めることが出来ます。授業終わりに海へ泳ぎに行く生徒も多いです。
また、コースも豊富。南伊陶器・郷土料理などの専門コースはもちろん、50歳以上限定コース、クリスマスやイースターのスペシャルプログラムなど、現地ならではの文化体験ができるコースが揃っています。
Accademia Italiana おすすめコース

“クリスマスプログラム“
Accademia Italianaで開講されるクリスマス体験コース。
語学レッスンに加えて、冬のサレルノガイドやイルミネーションツアー、クリスマスパーティーなどこの時期ならではの様々なイベントが組み込まれており、リアルな文化体験ができます。またクリスマスシーズンは休校している学校が多いので、年末年始の休暇を利用して留学されたい方にもお勧めです。
おすすめ観光地
![]() |
サレルノ海岸通りリゾート感あふれる遊歩道です。アマルフィの街並みまで一望でき、夜のライトアップされた街の景色はとてもロマンチック。 |
![]() |
アレキ城 (Castello di Arechi)街を一望できる絶景スポット。町で最も高い場所にあり、朝日が初めにこのお城に当たるので、”Bonadies(おはよう)”とも呼ばれています。 |
![]() |
ミネルバ庭園 (Giardino della Minerva)歴史のある古い庭園。サレルノは医学でも有名な土地であり、様々な薬草が植えられております。ハーブに興味のある方は是非とも訪れてみて下さい。 |
生活あれこれ
- 基本的に物価が安く、レストランでもリーズナブルに食事を楽しむことが出来ます。豊富な海の幸や郷土料理を堪能してください。
- サレルノ旧市街地は歩行者天国。デパートやショップも立ち並んでいます。
- 陶器などの工房も点在しており、職人手作りの工芸品も楽しめます。
- 夏の印象が強いですが、11月から始まるクリスマスシーズンもお勧め。イルミネーションは毎年異なり、広場には巨大なツリーが建てられます。
- 比較的日本人が少なく、地元の人たちと触れ合う機会も増えるため語学を学ぶにもいい環境と言えるでしょう。
穏やかで治安も良く、物価も安いサレルノ。
ゆるやかに流れる時間のなか、のんびりと南イタリアの海を楽しみながら語学を学びたい方には是非ともおすすめの滞在先です。
























トリエステのIstituto Venezia Triesteに18週間ご留学されたM.I.様(20代女性)体験談
リミニの語学学校「Tiberius International」に留学し、リミニのベースボールチーム「RIMINI Pirati」に4週間のスポーツ留学された川上様(10代・男性)の体験談
カリアリのOne World Italianoに3週間ご留学されたS.H.様(50代女性)体験談
タオルミーナのBabiloniaとサレルノのAccademia Italianaにそれぞれ1週間留学したT.Tさん(30代・女性)の体験談
フィレンツェのScuola Toscanaに4週間のご留学をした田中彩喜さん(10代、女性)の体験談
フィレンツェのScuola Toscanaのインターンシップコース6ヶ月ご留学したT.H様(20代女性)の体験談
【体験談特別版】現在イタリア料理修行でイタリアに2年滞在しているY・Tさん(30代男性)にインタビュー!
フィレンツェのScuola Toscanaの絵画コースに3ヶ月ご留学したM.K様(20代女性)の体験談
ミラノに6週間ご留学されたS.H.様(50代女性)の体験談
ローマに11ヶ月ご留学されたS.S.様(20代女性)の体験談





