


Menu
学校生活
住まい
暮らし
空港で使える!イタリア語フレーズ集
②出国編

いざ帰国!最後までイタリア語を楽しもう!
名残惜しいイタリアから日本への帰国!
今回は事後免税(タックス・リファインド)や税関申告の場面ですぐに使えるイタリア語をピックアップしました。
帰りの空港でもフレーズを使いこなし、最後までイタリア語を楽しみましょう。
もくじ
事後免税を受けるときのフレーズ

▼事後免税(タックス・リファインド)とは?
タックスフリー加盟店のお店で一定額以上の買い物をすると、空港で出国する際に、免税分の払い戻しを受け取ることができるお得な制度です。
①タックス・リファインドの窓口はどこですか?
Dov ‘è lo sportello per il rimborso delle tasse?
(ドヴェ・ロ・スポルテッロ・ペル・イル・リンボルソ・デッレ・タッセ?))
②免税手続きをお願いします。
Vorrei il rimborso delle tasse.
(ヴォレイ・イル・リンボルソ・デッレ・タッセ)
③クレジットカードの口座に返金して下さい。
Me li accrediti sul mio conto bancario, per favore.
(メ・リ・アックレディティ・スル・ミオ・コント・バンカリオ、ペル・ファヴォーレ)
税関申告のフレーズ

①申告するものはありません。
Non ho niente da dichiarare.
(ノノ・ニエンテ・ダ・ディキアラーレ)
②これは申告の必要がありますか?
C’ è bisogno di dichiarare?
(チェ・ビゾーニョ・ディ・ディキアラーレ?)
③日本円で約1万円です。
Costa circa dieci milla yen in Giappone.
(コスタ・チルカ・ディエチミーラ・イエン・イン・ジャッポーネ)
④いくら課税を払いますか?
Quanto devo pagare?
(クアント・デーヴォ・パガーレ?)
⑤これは没収されますか?
Mi requisite questo?
(ミ・レクイズィーテ・クエスト?)











トリエステのIstituto Venezia Triesteに18週間ご留学されたM.I.様(20代女性)体験談
リミニの語学学校「Tiberius International」に留学し、リミニのベースボールチーム「RIMINI Pirati」に4週間のスポーツ留学された川上様(10代・男性)の体験談
カリアリのOne World Italianoに3週間ご留学されたS.H.様(50代女性)体験談
タオルミーナのBabiloniaとサレルノのAccademia Italianaにそれぞれ1週間留学したT.Tさん(30代・女性)の体験談
フィレンツェのScuola Toscanaに4週間のご留学をした田中彩喜さん(10代、女性)の体験談
フィレンツェのScuola Toscanaのインターンシップコース6ヶ月ご留学したT.H様(20代女性)の体験談
【体験談特別版】現在イタリア料理修行でイタリアに2年滞在しているY・Tさん(30代男性)にインタビュー!
フィレンツェのScuola Toscanaの絵画コースに3ヶ月ご留学したM.K様(20代女性)の体験談
ミラノに6週間ご留学されたS.H.様(50代女性)の体験談
ローマに11ヶ月ご留学されたS.S.様(20代女性)の体験談





