Category: コラム
オリジナルの革製品体験レッスンレポート

Ciao a tutti! イタリアが自宅隔離も不要となり、日本からの渡航者も日に日に増えてまいりました! 嬉しい限りです。。(´;Д;`) ここまで約一年半かかりましたね。 この先、いつまた規制が厳しくなるかは誰も分かりませんが、 少しでも長くこのイタリアにとって良い状況が続きますように…!! ということで、本日はコロナ禍で短期留学されたエレナさんの留学体験レポートを… 続きを読む
サッカーEURO2020 (2021) イタリア優勝!!

Ciao! 皆さん、こんにちは! いやーーもう今回はこのニュースをお届けするしかありませんよね!? Evvai!!!!! EURO2020、イタリアが優勝致しましたーーー! なんと、イタリアがチャンピオンになったのは53年ぶり。 13大会ぶりなんですよね。 ヨーロッパ圏において、この欧州大会はFIFAワールドカップと同じくらい重要な大会。 … 続きを読む
イタリア料理店巡り〜大井町NIDO

Buongiorno! che umido… ジメジメした日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?? 今回はちょっと前にランチでお邪魔しました東京大井町にある『NIDO』さんご紹介! シェフの戸羽さんはエミリアロマーニャに留学しており、NIDOさんは東京では珍しいエミリアロマーニャ料理のお店です🎵 ちなみに、以前エミリアロマーニャ郷土料理レシピを教えて頂きまし… 続きを読む
イタリアの今をご紹介します!

Buongiorno! あっという間に2021年も7月に入りました! 梅雨明けの待ち遠しい今日この頃ですが、元気の出るイタリアの写真と動画を、ご留学中のお客様よりいただいたのでご紹介します! 北部ロンバルディア州:コモ湖 ミラノにご留学中のお客様、一足伸ばしてコモ湖へ行っていらしたそうです! [playlist type="video" ids="73135,7313… 続きを読む
【7月締切間近!】キャンペーンのお知らせ

Buongiorno! 7月になりました!アドマーニで実施中のキャンペーンももう間もなく締め切りのものがあるので、改めてご紹介します! 【デザイン留学】IED お得な割引キャンペーン IEDの授業料に対して15%、10%になるのはかなりお得です! ご検討中の方、ぜひお早めにお問い合わせ下さい! 詳細はこちら! 【AIS】ワイン&オリーブオイルソムリエ養成… 続きを読む
夏の風物詩♪ヴェローナの野外オペラ

Buongiorno! 6月も終わり、あっという間に2021年も半分が過ぎようとしていますね。早いものです。 新型コロナウィルスにより、この1年半ほどはあらゆるイベントが中止や延期となりました。音楽関連のコンサートもその一つ。 オンライン配信なども出てきていますが、ミュージカルにしても演奏会にしてもやっぱり生演奏じゃないと…。 と思いながら色々と検索をしていたら、イタリアでのオペラ… 続きを読む
イタリアのワクチン接種について

Ciao! 皆さん、こんにちは! 日本でのワクチン接種もようやく進んできましたね。 ただ、職場接種や大学などでも進められてはいるものの、実際現在1回目の接種を終えた方は、人口の約22%、必要接種回数を終えた方は、約11%とのこと。 まだ、もう少し時間がかかりそうではありますね。。 では、イタリアの現在のワクチン接種の情報はどうなのか、今回のコラムでは、日本と比較する形でお伝え… 続きを読む
モザイク画について

Ciao! 皆さん、こんにちは! さて、イタリアの“アート”というと、何を思い浮かべますか?? 「そんなのありすぎる!!」というお声も聞こえてきそうですが、、(笑) 絵画(この中にも色々な種類があると思いますが)、彫刻、建築… など、色々なものが思い浮かぶと思います。 今回のコラムでは、その中でも、“モザイクアート”にフォーカスしてみたいと思います! モザ… 続きを読む
アリタリア航空が日本発着便を再開!新路線も7月に就航開始!

Buongiorno! イタリア政府観光局のページに、嬉しいニュースを発見しました! アリタリア-イタリア航空は、日本発着便の運航を再開し、来る7月9日、ローマ発羽田行き初便が就航します。 現在のところ、同路線の運航は、9月8日までを予定しています。 (イタリア政府観光局HPより) ついにアリタリア航空の日本-イタリア直行便が運航再開! そして、羽… 続きを読む
シチリア発祥スイーツ カンノ―ロ

Ciao! 皆さん、こんにちは! さて、日本で今流行っているクリームたっぷりのスイーツ、マリトッツォ。 先日のコラムでもご紹介致しました♪ ※こちらの写真のマリトッツォは本場仕込みの美味しいイタリア料理が食べられるお店【la cucina libera】のものです。 新潟の方、これから新潟へ行く方はぜひお立ち寄りください♡ イタリアでは歴史のあるスイーツです… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- フィレンツェのおすすめスポット 2025/05/12
- 「a domenica!」 a domaniのPodcast-「イタリア好き必見!英語留学ならアットマルタ!」 2025/05/09
- パルマの画家コレッジョの、超大作が見たい! 2025/05/05
- 【a domenica!】 「留学先紹介!芸術の都~フィレンツェ~」 2025/05/02
- L’italiano divertente – I Palindromi 2025/05/02