イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪ 会社概要 採用情報 コラム&ブログ アクセス お問合せ サイトマップ オンラインショップ
【イタリア留学専門】アドマーニ|出発前から帰国後の就職まで全力サポートします!

イタリアの魅力にとりつかれてしまった経験豊富なスタッフが、あなたのイタリア留学を応援します。

03-6261-2341 毎日9:30~18:30営業中
(土曜定休)
イタリア留学アドマーニのコラム&ブログ《a domani Italia!》

2020.01.04 イタリア文化 コラム 鮮やかな世界に夢中♡イタリア伝統の陶器・マヨリカ焼きって??

Buongiorno!みなさん、こんにちは~!
今回は置くだけでも明るい気持ちになれるイタリア陶器の世界をご紹介します!

私も家にイタリア陶器を飾っているのですが、
カラフルで可愛いお皿はそこにあるだけでも気分を明るくさせてくれるんですよ~!


イタリアの代表的な陶芸として、マヨリカ焼き(Maiolica)というものがあります。
イタリアに行ったことがある方は、街中や飲食店などで細やかな模様が施されたカラフルな陶器を見たことがあるのではないでしょうか??


Photo by Wikipedia

マヨリカ焼きは14世紀頃のルネサンス期に発祥したといわれ、名前の由来はスペインのマヨリカ島を意味するイタリア語と言われています。

その名の通りマヨリカ焼きは、もともとイスラム圏で作られていた陶器なのです。

イスラム勢力の拡大とともに陶器の技術がスペインに渡り、当時イタリアに陶器を輸出する中継点であったスペインのマヨリカ島を経由してシチリア島へ渡ったのが、イタリアのマヨリカ焼きの始まりと言われています。

シチリア島ではすでに陶器作りの高い技術があったので、イスラム陶器にイタリア人のアレンジが施され、イタリアらしさが加わった陶器がシチリア島を中心にイタリア各地に広まっていきました。

今のイタリアでは、シチリア島ではもちろん各地で陶器の技術が発展し、イタリア全土で陶芸の文化を楽しむことが出来ます。

Photo by Davide Restivo, picdrops via Flickr

カフェのテーブルや家のネームプレート、鉢植えや床のタイルなど、食器以外でも様々な場所でマヨリカ焼きを目にします。

鮮やかな色合いと細やかな模様がとても魅力的なイタリアの陶器は、1つあるだけでもその場を華やか彩ってくれます!

イタリアに行ったら、是非とも鮮やかで美しい、イタリア陶器の世界を楽しんでみて下さい!

そんなイタリアの陶器を学べる・実際に作れる学校があります!

Centro Machiavelli / フィレンツェ(トスカーナ州)

芸術と工房の街フィレンツェでは、工房に通い職人から直接技術を学ぶことが出来ます。
期間は2週間から開始でき、時間割や曜日は職人と生徒のそれぞれの必要に応じて取り決められます。基本的にマンツーマンの為、じっくりと学ぶことが出来ます。


Accademia Leonardo / サレルノ(カンパニア州)

陶器の町として有名なアマルフィの海岸の町のヴィエトリ・スル・マーレ。ここに作業場をもつ陶芸家から直接伝統技術を学べます。エナメルペイント、デザインや装飾を中心に、イタリア陶芸の基本的な技術を学びます。


Babilonia / タオルミーナ(シチリア島)

マヨルカ焼き発祥の地シチリア島で、伝統的な技術を学びます。白地に鮮やかな彩色を施す、シチリアの陶器の絵付けを体験できます。レッスンは1週間から受講可能ですので、思い出作りとしてもオススメのコースです。


他の街でも勿論ご紹介可能です!
気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。


アーモイタリアサポート

WSAイタリアワインソムリエコース


この記事を読んだ方にオススメの記事

コラム&ブログ アーカイブ

日本で契約できる海外SIM

PR