2024.04.22 コラム 荷物検査についての新情報!
皆さま、Ciao come va? L’estate è sempre più vicina, e io non vedo l’ora che inizi!
こんにちは。旅行大好きなアドマーニのGiacomoです!
皆さんもはお好きですか? 国内でも海外でも、旅行に行く時は飛行機に乗ることが多いですよね。
飛行機に乗ることは、個人的に昔から大好きです。乗ることだけでなく、搭乗の時間を待つのも好きですし、機内食や乗り継ぎの時間も大好きです。長時間の移動はあまり好きじゃない…という人もいるかと思いますが、きっと僕と同じように大好きな人もいらっしゃいますよね!

ということで、飛行機に乗る日は大体ワクワクする一日になることが多いのですが、その中でたった一つ嫌な時間があります。
荷物検査です(これも共感できる人がきっといらっしゃるでしょう!)。
できるだけ無駄なスペースを使わずに詰め込んだ手荷物からパソコンなどを取り出さないといけないのが一番気になる点です。また、せっかく買っていた水を捨てないといけないところや、場合によって長い時間並ばないといけないというところも正直に言えば嫌いです。そうは言っても安全のための検査なので、時間がかかっても仕方がないと思っていました。

そんな手荷物検査について良いお知らせが!
まだ公式な情報ではありませんが、荷物検査用の新しい最先端の機械が少しずつヨーロッパの空港で普及してきているとのニュースが最近出始めています。その機械を使うことでなんと… 手荷物からパソコンなどを出さなくても良くなるそうです!
また液体の持ち込みも可能になるとのこと。その影響で検査の待ち時間もかなり短くなる予想だそうです。
最高ですね!早く世界中の空港で使えるようになって欲しいと思います!

以上です。いかがでしょうか?このようなスムーズな手荷物検査になるならイタリアに旅行はもちろん、留学にも行ってみたいと思った方はいらっしゃいませんか?
イタリア留学をお考えの方は、アドマーニにぜひご相談くださいね!
ご連絡お待ちしています!
この記事を読んだ方にオススメの記事



新着情報
コラム&ブログ
- サマータイム終了! 2025/10/24
- イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ― 2025/10/22
- ついに万博閉幕!イタリア館にラストに運び込まれた「正義の旗」を見てみよう 2025/10/17
- 2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~ 2025/10/13
- サン・フランチェスコの日、国民の祝日として制定! 2025/10/08






















