
2024.08.23 コラム イタリアで美味しいディナー食べてきました!
皆さま、こんにちは!Ciao, come state? Spero tutto bene!
イタリアに2週間ほど滞在していたら、3キロ太ってしまったアドマーニイタリア人スタッフのGiacomoです(なぜか里帰りの時はいつもそうなってしまいますね)!
イタリアはいっぱい美味しいものがありすぎて、一日中食べていました。朝食は美味しいエスプレッソと地元の焼きたてパン、昼食はおばあちゃんが作ったボロネーゼスパゲッティ、夕食はピッツァ(この3食に+で間食のジェラートなどもあり!)。
とにかくイタリアに帰るたびに食が楽しみの一つですね。今回は、その中でも美味しいなと思ったレストランの料理を皆さんにご紹介します!ぜひ見てみてください。
↑ 一番驚いた料理です!「ニジマスと黒トリュフのカプチーノ」でした!甘い味を想像して食べたので、口にした瞬間は面白い感覚です。生のニジマスが入っていて美味しかったです。
↑ 僕です!ちなみに、料理はトレンティーノ風のタコスです!マスタードと美味しいリンゴソースが焼いた豚バラ肉と相性抜群でした!
↑ こちらは妹のコース料理の写真です(笑)。ガスパチョという料理ですが、僕は食べていなくて味の感想は書けません。妹がとても美味しそうに食べていたので、恐らく美味しかったと思います。
↑ 自家製のパンと、トレンティーノのガルダ湖の高級なオリーブオイル!こちらはパンもオイルもお代わり自由でした。
↑ 黒トリュフとバターのタリアテッレです!黒トリュフがしっかり効いて、バターのクリーミーさと相まって完璧なパスタに出来上がっていました。
↑ こちらはサラダ、ヤギのチーズ、ジャガイモのフライ(「Tortel di patate」といって、ハッシュドポテトに近い料理です)。お肉は「Carne Salada」(塩漬けの牛肉)のカルパッチョです。トレンティーノっぽくて、とても美味しかったです。
とても美味しかったですし、イタリアンなディナーでした!家族と楽しく話しながら食べていたらあっという間に23時になりました(笑)。皆さまもぜひ、イタリアでこういったディナーに行ってみてくださいね。友達と行っても楽しいかと思います!
料理が気になる方は、料理レッスンもアドマーニで紹介できますよ!ご興味ある方はお問い合わせくださいね!Alla prossima!
この記事を読んだ方にオススメの記事




新着情報
コラム&ブログ
- イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta? 2025/08/15
- イタリアのリゾートファッションを知る〜ビーチでも”きちんと”おしゃれな理由〜 2025/08/13
- イタリアの夏、感じてみませんか? ~La dolce vita(甘い生活)は夏にこそ輝く~ 2025/08/11
- イタリアの祝日『フェッラゴースト』~イタリアの真夏の祝祭~ 2025/08/08
- 最近のユーロ高・円安、今後どうなる!? 2025/08/06