
2021.09.30 コラム イタリアのスポーツジム事情
Buongiorno!!
come state?
イタリアに留学した時もジムに行きたいけど、行けるの?
入会とかどうすればいいの?
って思っている方いらっしゃいませんか??
安心してください、ジムはたくさんあります!
日本同様、月額会員制のところから年間契約のところまで様々。
最近は何ヶ月いくら、みたいな期間限定のキャンペーンも出ているところが多いようです。
まずはイタリア語で
【palestra Firenze(住んでいる街)】
などでネット検索してみましょう!
サイトやWhatsAppから登録→体験予約をします。
あとは、当日スタッフの方にプランの説明をされて、その場で申し込み。(もちろん、他にも見学してから決めたい場合はその旨しっかり伝えましょう。)
ジムを決めるときのポイントは
- 料金:1ヶ月無料キャンペーンをしている事もあります。
- プールがあるかどうか
- レッスン(ヨガなど)の有無
- 営業時間
- レンタルがどこまであるか:ロッカールームまで金額がかかることも?
- 設備:壊れているマシンもよくあります。
- パーソナルがあるかどうか
を確認しましょう!
いくつかあるので、比較検討することが大切です。
ご参考までに。。。
ミラノ中心地のジムは下記にいくつか記載しておきます。
■PRIME MILANO DUOMO
https://www.primefitness.it/club/milano-duomo/
■FLAWLESS
https://flawless.life/it/italia/milano/le-palestre-piu-esclusive-milano/
その他、Anytime Fitness Centrale、Universo Fitness、Spazio Garibaldi 77など。
ジムに通ってる方はもちろん、イタリア人はおしゃべり好き!
レッスンで一緒になったお隣さんと仲良くなっちゃうなんてしばしば。
ジムに通ってイタリア人の友達作るのも良いですね!
スポーツウェア専門店もあったり、イタリアでもランニングブームです。
イタリアは料理が美味しくてついつい食べ過ぎちゃって太りやすい🐷
川沿いをランニングしてみたり、公園ヨガに参加してみたり、ちょっとした運動をしながら留学生活を楽しんでください♪
この記事を読んだ方にオススメの記事




新着情報
コラム&ブログ
- イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ― 2025/10/22
- ついに万博閉幕!イタリア館にラストに運び込まれた「正義の旗」を見てみよう 2025/10/17
- 2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~ 2025/10/13
- サン・フランチェスコの日、国民の祝日として制定! 2025/10/08
- 迫力満点!ヴィテルボの夜を彩る『マッキナ・ディ・サンタ・ローザ』 2025/10/06