タグ「イタリアのおすすめ旅行先」の記事一覧
イタリアのオペラ

Ciao!! 皆さん、こんにちは! ニューヨークでも、いよいよブロードウェイがOPENしたというニュースがありましたね! 18か月もの間、休演だったようで、皆さん、「いよいよだ!!」、「首を長くして待ってた!!」という感じですよね。 イタリアはすでにイベント、観劇を再開しておりまして、 先日アドマーニのお客様から、「トゥーランドットを観に行ってきました!」というご連絡を頂きました… 続きを読む
ヴェッキオ宮殿

Buongiorno! 8月も後半になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 イタリアを始めヨーロッパ各地は猛暑というか酷暑というか、そんな言葉では表せないくらいの暑さのようですが、そんなイタリアへ向けてアドマーニからは今月も続々と留学のお客様がご出発しています! 感染症の状況は日本と同様にまだ心配はありますが(ワクチン接種はだいぶ進んできました)、ご無事でそれぞれの目標や目的を果たし… 続きを読む
新!世界遺産

Buongiorno! 朗報です! 2021年7月、イタリアに新しく世界遺産が追加されました! しかも3つ! 昨年2020年は、新型コロナウィルスの影響で世界遺産委員会が中止となり、新規登録などの決定ができずにいましたが、2021年は「拡大第44回世界遺産委員会」として、7月にオンライン・ミーティングで開催し、2020年分も含めた審議が行われたんだそうです。 今回の新規登録で… 続きを読む
スフォルツェスコ城

Buongiorno! 夏のバカンスシーズンを迎え、日本同様にイタリアも中部辺りは気温が30度を超える日が続いているようです。南部の方では最高気温39度なんて日もあるようで、東京でも猛暑とはいえ、想像しただけも汗が噴き出て来そうです…。 一方で、北部のミラノあたりは30度まではいかないよう。日本とイタリアは、同じくらいの緯度に位置しており(イタリアの方が少し上)、面積も同じくら… 続きを読む
夏の風物詩♪ヴェローナの野外オペラ

Buongiorno! 6月も終わり、あっという間に2021年も半分が過ぎようとしていますね。早いものです。 新型コロナウィルスにより、この1年半ほどはあらゆるイベントが中止や延期となりました。音楽関連のコンサートもその一つ。 オンライン配信なども出てきていますが、ミュージカルにしても演奏会にしてもやっぱり生演奏じゃないと…。 と思いながら色々と検索をしていたら、イタリアでのオペラ… 続きを読む
沈んだ村「ファッブリケ・ディ・カレッジーネ」

Buongiorno! みなさん、こんにちは! ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたでしょうか? ステイホームなゴールデンウィークが2年も続くとは…想像もしなかったですよね。。 そんなお家時間、ちょっと気になる記事を見つけました。 「ファッブリケ・ディ・カレッジーネ(Fabbriche di Careggine)」って皆さんご存知でしょうか? (※Wik… 続きを読む
マテーラの街を歩こう

Buongiorno! いよいよ今年もゴールデンウィークが始まりました!皆さん予定は決まっていますか?? 昨年に引き続き、お出かけしづらいこんなご時世ですが、ゆっくりとした安らぎの時間が持てるといいですね。 さて、今回はマテーラ特集・第3弾!マテーラの観光名所をご案内します。 第1弾『世界遺産!洞窟の街・マテーラ』、第2弾『マテーラの歴史−栄光、衰退、そして大復… 続きを読む
マテーラの歴史ー栄光、衰退、そして大復活

Ciao a tutti! 皆さんの住む地域では、最近はどんなお天気ですか?? 春真っ盛りのローマに住む友人が、またお花の写真を送ってくれました。 「世界が落ち着いて、早くまたローマでお散歩するのが楽しみだね!」とのメッセージ付きで。 その日が早く来るよう、願うのみです。 さて本日は、『世界遺産!洞窟の街・マテーラ』の続編。 バジリカータ州の東部・マテーラの歴史につ… 続きを読む
世界遺産!洞窟の街『マテーラ』

Buongiorno!! ゴールデンウィークも間近になり、「どこか旅行したいな〜」ムードが高まっています。 でも今は、こんなご時世。なかなか実現はしにくいですよね。 本日は、コロナ禍になる前に私が最後に旅行した、南イタリア・バジリカータ州の世界遺産『マテーラ』をご紹介します! イタリアをブーツの形に例えると、バジリカータ州は、土踏まずのあたり。 ポテンツァ県とマテーラ県、… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- スカルぺッタ(Scarpetta) 2025/04/28
- 【a domenica!】 「ゆいーなのプチワイン講座!~イタリア中部~」 2025/04/25
- アドマーニ新提携校!@カターニャ 2025/04/23
- 日曜日に美術館等入館無料!- #domenicalmuseo 2025/04/21
- 【a domenica!】「イースタータイム!」 2025/04/18