タグ「イタリアのイベント」の記事一覧
イタリアで開催されるイベントについての記事です。イベント時期を狙って留学するのもおすすめですね!
イタリアの9月を彩る伝統行事『ヴェンデンミア』〜ブドウの収穫祭に込められた情熱と文化〜

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さんこんにちは! お元気ですか? 暑い夏が続いてますが、涼しくなってくる9月のお話もさせてください! 9月はイタリア各地で秋の訪れを告げる、「Vendemmia(ヴェンデンミア)」の季節。 この伝統行事は地域の歴史や人々の生活、そしてイタリア人のワインに対する情熱が詰まった大切なイベントです。 Vendemmi… 続きを読む
イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta?

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さんこんにちは!お元気ですか? 突然ですが皆さん、「Sagra」(サグラ)ってご存知でしょうか? Festaに似ているのですが、そんな「Sagra」をご紹介いたします! 「Sagra」とは? イタリア各地に古くから伝わる伝統的な祭りの一つで、地域の守護聖人の祝日や季節の収穫、地元の特産品を祝うイベントです。 … 続きを読む
水の都が燃える一日 ― ヴェネツィアの「レガータ・ストーリカ」

Buongiorno a tutti! Come state? みなさんこんにちは!お元気ですか? 華麗な衣装、伝統の船、そして力強い競漕。 ヴェネツィアの歴史と誇りが水面に映える一大イベント、それが レガータ・ストーリカ(Regata Storica)。 ヴェネツィアと言えばカーニバルが一番先に出てくる方も多いかと思いますが、本日はレガータ・ストーリカについてご紹介します… 続きを読む
イタリアの魂が駆け抜ける ― パリオとは?

Buongiorno a tutti! Come state? みなさんこんにちは! お元気ですか? 夏は暑いですが、バカンスや旅行でイタリアに行かれる方も多いのではないでしょうか? そんなイタリアは気温も暑いですが、祭りも熱い! 単なる競技を超えた「情熱の祭典」があります。その名も パリオ(Palio)。 そんな熱い祭りをご紹介いたします! 馬にまたが… 続きを読む
2月はサンレモの季節!

Ciao a tutti! 突然ですが、皆さんは「サンレモ」って聞いたことがありますか? リグーリア州にあるサンレーモという美しい街のことなのですが、イタリアではこの街で毎年開催される「サンレモ音楽祭(イタリア歌謡祭)」のことを思い浮かべる人が多いと思います。 この音楽祭は毎年2月に開かれており、コンテスト形式で毎年参加アーティストの中から優勝者が選ばれます。 1951年からはじま… 続きを読む
ペルージャのEUROチョコレート祭り2024

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さまこんにちは!お元気されてますでしょうか? けんちゃんです! 最近急に寒くなってきて少し風邪になったりしておりました。 皆さまチョコレートってお好きですか? 私は甘すぎないボンボンチョコレートをチョコっと食べるのが好きです!(笑) 皆様はどんなチョコレートがお好きでしょうか? イタリアペル… 続きを読む
Arena di Verona

皆様こんにちは!Buongiorno a tutti! こちら東京はまだまだ夏のような気候でしたが、いかがお過ごしでしょうか? 実は夏といえば、イタリアでオペラシーズンとなっている劇場もあるのをご存知でしたか? 今回はイタリアで最も有名な野外劇場であるArena di Veronaを紹介させて頂きます! 丁度マルタ→イタリアへ出張中だったスタッフが、現地のオペラ公演の様… 続きを読む
MIMO ミラノモンツァモーターショー

皆様こんにちは! Buongiorno a tutti! イタリアと言えば、FerrariやLamborghiniなどの自動車メーカーが有名ですが、モンツァで毎年行われているモーターショーは皆様ご存知でしたか? 毎年大体6月に行われるMIMO(ミラノ・モンツァモーターショー)。ミラノの方では、いくつかの車が街中に飾られる程度に留まりますが、メインのモンツァ国際サーキット場… 続きを読む
Pitti Taste 2024

Ciao a tutti!come state? 皆様こんにちは!お元気ですか? 年明けから早くも一月経ちましたが、日本もイタリアも厳しい寒さが続いていますね。 年始といえば、フィレンツェの「Pitti immagine」をご存知でしょうか! Pitti immagineは毎年年始の時期に行われる見本市です。 ファッションから食まで様々なものを見学、ビジネスでの提携の… 続きを読む
カレンディマッジョ特別コース

皆様Buongiorno‼ アッシジで毎年行われている歴史あるお祭り“カレンディマッジョ”をご存知でしょうか? 春の再来を祝うために行われていたウンブリアの古いお祭りがルーツとされていますが、現在では中世の生活や歴史を再現するお祭りとなっています。町の人々は中世時代の衣服を身にまとい、二つのチームに分かれてスポーツや音楽演奏を用いて競い合い、勝者を決定します。 二つのチームに分かれ競い合… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- イタリアの9月を彩る伝統行事『ヴェンデンミア』〜ブドウの収穫祭に込められた情熱と文化〜 2025/08/18
- イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta? 2025/08/15
- イタリアのリゾートファッションを知る〜ビーチでも”きちんと”おしゃれな理由〜 2025/08/13
- イタリアの夏、感じてみませんか? ~La dolce vita(甘い生活)は夏にこそ輝く~ 2025/08/11
- イタリアの祝日『フェッラゴースト』~イタリアの真夏の祝祭~ 2025/08/08