Category: コラム&ブログ
アドマーニスタッフによるイタリアコラム&ブログです♪ イタリアでの生活や、イタリア留学に役立つであろうアレコレを、現地の様子を写真を交えてお伝えしていきます!
お客様からの現地レポート♪

Buongiorno a tutti! 一日一日冬に近づいてきているのが身にしみて感じる今日此の頃 寒さに負けずに頑張っていきましょう! 先日大阪イタリア留学フェアではたくさんのお客様の相談に立ち会うことができ 雨にも関わらずお越し頂いたお客様には本当に感謝でいっぱいです。 また来年、東京のイタリア留学フェアでも何かアドマーニとイタリア文化… 続きを読む
スリに遭いました…

Ciao a tutti! 秋というか、冬の息吹を感じてきた今日此の頃、 皆様いかがお過ごしでしょうか? 私はこのタイトル通り、 なんと人生初のスリ被害に遭いました... 思い出すだけで悔しい!! 場所はローマ、コロッセオ内。 またまた所用でローマにいたのですが、 時間もあったので私の大… 続きを読む
11月のa domani主催イベントのお知らせ

Ciao a tutti! 週末いかがお過ごしでしょうか?? (私は某地上波TV番組でフィレンツェとボローニャを眺めてデレデレしていました。イタリアって本当にステキ!) いやぁ、世間はすっかり秋ですね。 イタリア在住スタッフはすっかり食欲の秋のようですが(笑)、a domaniはイベントの秋!でございます。 この11月、イタリア留学相談会(東京・大阪)&待望のイタリア文化交流会VOL.2開… 続きを読む
Veneziaちょっぴり滞在記(番外編〜Veneziaの料理達)

さてさて、大好きになってしまったヴェネツィアの滞在記、 番外編! ヴェネツィアの遠い歴史に思いを馳せながら、 美しい景色を見るのもいいけど、 やっぱり私から「食」ははずせません! 無理矢理番外編として食レポートさせてください! どれだけ食い意地が張っているのか、この私。 … 続きを読む
【募集終了】2014年11月15日(土)イタリア文化交流会開催!@東京

食べて、笑って、もっとイタリアが好きになる。イタリア文化交流会《LA FESTA DI ADOMANI!》VOL.2 を開催します! 9月に開催した第1回イタリア交流会が、とっても盛況に終わり、行きたくても行けなかったです(涙)というお声を多く頂きましたので、遂に第2回の開催を決定いたしました!! 場所はオシャレな街ー広尾。 そんな広尾にあるとってもアットホームで数々の巨匠達がシェフ… 続きを読む
イタリア語学学校Torre di babele

今日はローマにあるTorre di Babeleについてご紹介します! この学校は今年で30周年。ローマの中心地Termini駅から徒歩で30分程度、メトロを使えば15分もかからず行けてしまう、とても立地が良い学校です。 また、建物もTheイタリアの家!といった風格があり、看板が出ているのですぐに学校を見つけることができました。 建物へ入るとすぐに受付があり、地下にはきれいに整備さ… 続きを読む
Veneziaちょっぴり滞在記(前編)

先日私は夢を見ていたのだろうか。 なんだかふわふわとした不思議な場所で、歓喜と興奮の中、勝手にそれは終わっていました。 そう、私はヴェネツィアの夢に侵されしまいました。 ...と大げさ書いていますが、先日所用のため少しだけ滞在したヴェネツィア。 完全にMi sono innamorata(恋に落ちるというイタリア語です笑)しました。 や… 続きを読む
イタリアの留学先選び【北イタリア?南イタリア?】

Ciaoooo!! イタリアは近年デジタル放送になってから、 何百のテレビ番組が見れるようになり 何を見たらいいかもはや分からず、最終的にいつものRai(イタリアの国営放送)ばかり見ている今日此の頃。 そして先日お茶でもしに近所の仲良しおばさまの所に行ったら、 「これ見てる?料理専門番組!17時からのこの子が本当に素晴らしいお菓子職人なのよ… 続きを読む
料理基礎コースレポート

Ciao a tutti! 皆様、こんにちは。 いよいよ南イタリアの太陽が本気を出してきました。 少し外に出ただけで、息がつまるような暑さ。でも割とカラッとしているので、 日本のようなじめじめした暑さは感じないのでまだ耐えられそうな気がします。 さて、8月のあたまから、弊社オリジナルコースである「プーリア料理コース」と受けていらっしゃるお客様がいらっしゃい… 続きを読む
【募集終了】2014年9月6日(土)イタリア文化交流会開催!@東京

食べて、笑って、もっとイタリアが好きになる。イタリア文化交流会《LA FESTA DI ADOMANI!》VOL.1 を開催します! この度、「少しでも多くのイタリア好きの方、もしくはイタリアやイタリア語に興味がある方に、イタリア人と接して頂き、イタリアをもっと好きになって頂きたい!」という気持ちから、アドマーニ主催でイタリア交流会を行うことになりました。 美味しいイタリア料理を食べな… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 【a domenica!】 「留学先紹介!芸術の都~フィレンツェ~」 2025/05/02
- L’italiano divertente – I Palindromi 2025/05/02
- スカルぺッタ(Scarpetta) 2025/04/28
- 【a domenica!】 「ゆいーなのプチワイン講座!~イタリア中部~」 2025/04/25
- アドマーニ新提携校!@カターニャ 2025/04/23