
ルッカ・イタリア料理学院より、ジャンルーカ校長来日! | イタリア留学アドマーニのニュース&ブログ《a domani Italia!》

Ciao a tutti;) みなさん、こんにちは! 7月に入ったのにまだ雨模様が続いており、なんだか気が晴れませんね〜>< 一方フィレンツェの友人からは...
                        	
        
			Ciao a tutti;)
  みなさん、こんにちは! 
本日は3連休最終日ですね~! 
  天気がすこし怪しい日々が続いておりましたが、みなさん楽しく過ごせましたか?? 
さて、今週は引き続き、来日中のルッカ・イタリア料理学院のジャンルーカ校長とのイベントレポートですっ!
★前回の記事はこちら

Ciao a tutti;) みなさん、こんにちは! 7月に入ったのにまだ雨模様が続いており、なんだか気が晴れませんね〜>< 一方フィレンツェの友人からは...
今回は国立にあるイタリアレストラン・文流にて交流会がありました!


日本とイタリアの文化交流の掛け橋「文流」のサイトです。

パーティは立食形式で、次から次にジャンルーカ校長こだわりの料理が出てきます♪ 
  平日にも関わらず、多くのお客様で賑わっておりました!

出てきたお料理の一部をご紹介しますね・・・♡

菜園風サラダ 
シンプルですが、ドレッシングの酸味バランスが絶妙! 
セロリの香りがアクセントで、新鮮な野菜のフレッシュさが際立つサラダです。

魚介のパンツァネッラ。 
  ジャンルーカ校長が住むトスカーナ州の郷土料理です♡ 
  パンツァネッラは塩分を含まないトスカーナパンを使った独特のお料理です! 
  トマト、紫玉ねぎ、バジル、そしてたっぷりの魚介類! 
  パンが様々な具材の旨味を吸い込んでおり、ワインのおつまみにピッタリ!

フォカッチャとラルド。 
  塩気のきいたコッテリ ラルドとフレッシュトマトの相性、最高ですね。 
  シェフ曰く、ミニトマトを使うのも良いそう! 
  フォカッチャはイカスミを練りこんだものです。フレッシュなイカ墨は臭みも無くて最高! 
  ラルドはジャンルーカ先生がイタリアから持ち込んだものだそう!
鼻に抜ける豊かな香りがたまりませんでした! 

十勝ぼうや牛もも肉のローストビーフ 
  メインです!これがまた柔らかいこと美味しいこと・・・!!! 
  お肉を噛むたびに舌の上に牛の旨味がにじみだします。 
  お肉の味が力強く、噛んでも噛んでも牛ワールドが広がり続けます・・・♡
何回もリピートしてしまいました(笑) 

こちらはオレンジ風味のティラミス。 
  オレンジピールは皮からシェフが作ったもので、しぼり汁はスポンジ生地にたっぷりしみ込んで、果汁感たっぷりです! 
  オレンジの風味と苦甘いコーヒーの相性がばつぐんの一品です! 
  くどくなく、爽やかな味なのでメインまでしっかり食べた後でも美味しく頂けるドルチェでした! 

アンティパストからドルチェまで、本当においしく楽しいパーティでした♡ 
  開催して頂いた文流の皆様、ありがとうございました!! 
  胃も心も大満足のディナーでした! 
それではまたお会いしましょう! 
  Ci vediamo presto!👐 


ホンモノを知り、自分のモノにする留学。1988年に設立した歴史あるイタリア料理専門学校、ルッカ・イタリア料理学院。 アマチュアからプロまで料理...


