 
                        	
        
			
       2019.11.18			 		   イベント・フェア情報 スタッフの日常 				
			パスタを食べて被災地応援!
アマトリチャーナデイ2019レポート! 
            
       
        
			    Buongiorno a tutti! 
  みなさん、こんにちは~! 
  今回は先日開催されたチャリティーイベント、「アマトリチャーナデイ」のレポートを致します! 
みなさん、アマトリーチェという街をご存知ですか?

Photo by Pasquale Robustini via Flickr
ローマ近郊の街で、日本でも馴染み深いあのパスタ「アマトリチャーナ」発祥の地でもあります。 
  中世の街並みが残るのどかな田舎街でしたが、2016年8月にこのアマトリーチェを大地震が襲い、未だに街には災害の傷跡が残っています。

Photo by terremocentroitalia terremocentroitalia via Flickr
「アマトリチャーナデイ」はそんなアマトリーチェを救おうと、 有志で集まったイタリアを愛するシェフによるチャリティーイベントです。
アマトリチャーナを始めとしたイタリア料理やお菓子、イタリア雑貨を販売し、その売り上げはアマトリーチェの街に寄付されます。

去年に引き続き、今年も開催が決定!とのことで、アドマーニスタッフも足を運んでみましたよ!

今年もスタートとほぼ同時に会場へ入りましたが、既に会場には多くの人だかりが! 
  まずは入り口で食べ物のチケットを買い、飲食ブースへ向かいます!

一皿一律300円、パスタは500円です。 
  去年と同じくアンティパストからドルチェはもちろん、
  パニーノなどの軽食、ワインや〆のカフェ、地方ワインなど充実すぎるラインナップ! 
  オリジナルフルコースが作れますね!
料理の種類も北部から南部まで様々な地方のものが並んでおり、普段あまり見かけないようなマニアックな州の料理もありました! 
  イタリア通の方でも十分に楽しめるような内容です♪ 
  スタッフもわくわくしながら食べあるきました😊 

そしてこちらは、このイベントのメインともいえるアマトリチャーナの行列!

何人ものシェフが大鍋で常にパスタを作り続けており、あつあつの出来たてを食べられるということで、 
いつ見ても行列が絶えることはありませんでした!大人気!

そんなアマトリチャーナは、パンチェッタの塩っけと優しいトマトソースの相性が抜群・・・! 
  寒い冬空のしたで食べる出来立てのアマトリチャーナは最高に美味しかったです!

アマトリチャーナデイでは他にもドルチェや、

イタリアのドリンク(なんと無料!)、

工芸品の販売などがあり、どこを見てもイタリア三昧な会場でした。

最後にはバリスタが丁寧に作ってくれるカフェで〆の一杯!
最初から最後までイタリアを堪能できるイベントでした。
イタリア好きがこんなにも大勢集まり震災支援が出来るこのイベントには、毎回皆さんのイタリアへの愛を感じます! 
  素晴らしい企画ですので、来年も是非とも開催してほしいと思います! 
今年行けなかった方は、来年の開催があったら是非とも足を運んでみてくださいね♪ 
  それでは、Ciao ciao!
この記事を読んだ方にオススメの記事



 
        新着情報
コラム&ブログ
- a domani 壮行会 2025/10/31
- どうなの?イタリアのハロウィン事情 2025/10/27
- サマータイム終了! 2025/10/24
- イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ― 2025/10/22
- ついに万博閉幕!イタリア館にラストに運び込まれた「正義の旗」を見てみよう 2025/10/17
 イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪
イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪
        		  















 
        







 
            