Category: コラム
Calendarioを用意しよう!その①

Buongiorno a tutti! 皆様、こんにちは! 本日より3回にわたってお届けするミニコラムシリーズ「calendarioカレンダリオを用意しよう!」をスタートします!本日はその第1回目です! 年末が近づくと、恒例の行事がやってきます。それは、新しい calendario を準備することです。デスクに置くタイプでも、キッチンに掛ける紙の calendario でも、こ… 続きを読む
Benvenuta, スクオーラ・レオナルド・ダヴィンチ・ローマ

Buongiorno a tutti! 皆さん、こんにちは! 今日は特別な機会についてお話したいと思います。それは、素晴らしいお客様2名が私たちを訪ねてくださったことです! 先日、弊社に、ローマにある名高いスクオーラ・レオナルド・ダ・ヴィンチ語学学校の代表として、校長のピエール・アルベルト・メルリさんとそのアシスタントであるルルさんがいらっしゃいました。 今回の出会いは、ピ… 続きを読む
アペリティーヴォ第6弾開催レポート

アペリティーボイベント第6弾を開催しました! 皆様こんにちは!Ciao a tutti! 11月25日(月)にアペリティーヴォイベントの第6弾を開催いたしました! 今年最後のアペリティーヴォイベントは以前ご紹介した、渋谷にある『パンツェロッテリア』様で行いました。 パンツェロッテリア様で準備していただいたすべての料理は、アペリティーヴォの夜にぴったりのフィンガーフード形式で… 続きを読む
Osteria Il canto del Maggioに行ってきました。

Buongiorno a tutti! Come state? 皆様こんにちは!お元気ですか? 寒くなってきて乾燥しやすい敏感肌に苦しんでいるけんちゃんです! 先日大阪、京都へ出張に行った際、京都のイタリアンレストランOsteria Il canto del maggioに行ってきました! こちらのお店はトスカーナ料理専門店で、京都産業大学のイタリア語の専攻の先輩が出したお店なんです!… 続きを読む
スタディチェーン”人気のおすすめ留学エージェント”として掲載されました!

Ciao a tutti! 皆様、こんにちは。 この度、HUSTAR株式会社が運営するスタディチェーン様の【おすすめの留学エージェント一覧】に、弊社アドマーニをご紹介いただきました! スタディチェーン様は、教育に関心をお持ちのお客様に向けて、塾や参考書、英語学習、大学受験情報など、多岐にわたる情報を発信されている影響力の大きいメディアです。また、進路相談などのサービスも行っており、非常… 続きを読む
イタリアで言われたお茶目な冗談

皆様こんにちは!Buongiorno a tutti! 外国語の勉強を始めるきっかけって人それぞれあると思うのですが、その言語を使って外国の方々と楽しくお喋りをするというのは、勉強を進める中で多くの人が目標の一つとして考えることではないかと思います。 私もイタリア語学習を始め、特にイタリアに移住してからは、現地で知り合った方々とどれだけ自由に楽しく会話出来るかということが一つの大切な目… 続きを読む
イタリアの漫画って?

Buongiorno a tutti! 皆様、こんにちは! 私が日本語を学び始めたきっかけが漫画であると自己紹介で触れたのと(Piacere! ファビです!)、故郷の漫画フェアについても少しお話したので(故郷のリミニ)、今回はイタリアの「漫画」、つまり「fumetto」をご紹介したいと思います! 「fumetto(フメット)」は直訳すると「小さな煙」という意味で、登場人物の言葉が書か… 続きを読む
京都産業大学にてゲストスピーカーを担当しました!

Buongiorno a tutti! Come state? 皆様こんにちは!お元気ですか? 先日、京都産業大学のイタリア語専攻の皆様の授業にお邪魔し、ゲストスピーカーとして大学生の前でお話をさせていただきましたのでご報告させていただきます! なぜ私、大川が京都産業大学を訪れることになったのかと言うと、実はわたくし、京都産業大学の外国語学部言語学科イタリア語専修の出身でして、当時… 続きを読む
Che Pacchia@麻布十番

(お店のHPからお借りしました!) Buongiorno a tutti! 皆様、こんにちは! いよいよ今年も11月も中頃! 寒くなってきたので、皆様、どうぞご自愛ください。 さて、今回ご紹介したいのは、少し前にお邪魔した麻布十番のイタリアントラットリア『Che Pacchia(ケ パッキア)』です! こちらはアドマーニ卒業生である酒井辰也さんがシェフを務めるお店… 続きを読む
ペルージャのEUROチョコレート祭り2024

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さまこんにちは!お元気されてますでしょうか? けんちゃんです! 最近急に寒くなってきて少し風邪になったりしておりました。 皆さまチョコレートってお好きですか? 私は甘すぎないボンボンチョコレートをチョコっと食べるのが好きです!(笑) 皆様はどんなチョコレートがお好きでしょうか? イタリアペル… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- カチョカヴァッロ……カチョって何??なぜ馬(カヴァッロ)!? 2025/08/20
- イタリアの9月を彩る伝統行事『ヴェンデンミア』〜ブドウの収穫祭に込められた情熱と文化〜 2025/08/18
- イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta? 2025/08/15
- イタリアのリゾートファッションを知る〜ビーチでも”きちんと”おしゃれな理由〜 2025/08/13
- イタリアの夏、感じてみませんか? ~La dolce vita(甘い生活)は夏にこそ輝く~ 2025/08/11