2023.10.26 コラム フィレンツェ日本語補習校授業代行教員募集について
Buongiorno!
フィレンツェ留学中の方で教員免許がある方、アルバイトしませんか?
フィレンツェには日本人ハーフの子供たちが通う、通称「日本語補習校」というものがあります。
毎週土曜日の午後、地元の学校の教室を間借りし、子供たちは日本語や日本文化を学びます。
基本は、国語の教科書が使用されますが、補助教材として、手作りのプリントや教具が使われることも多くあります。
また授業以外にも、日本の学校に即した行事(運動会や学習発表会等)があり、週に一度“日本の学校がフィレンツェで再現されているような場所”です。
運営は保護者の皆様、教員は日本の教員免許をもった方々で構成されております。
幼稚園から高校まで分かれており、学年ごとの担任制となっております。
しかし、担任の先生がお休みする場合もあり、その際に代行教員が授業をします。
今回はこの「代行教員」の募集のお知らせです。
留学生でも、教員免許があれば代行可能なため、教育や現地にお住まいの日本人の暮らしに興味がある方にはおすすめのお仕事です!
過去にフィレンツェ留学中のお客様から今回の依頼があり、アドマーニでもご紹介させていただいております。
実際に詳細などをアドマーニで把握しているわけではないのですが・・・代行教員の経験があるお客様におつなぎすることもできますし、ご自身で連絡できる方はぜひお問い合わせしてみてください!
ご興味がある方は、info★firenzehoshuko.org(★→@)に直接問い合わせください。
日本語補習校ホームページ
https://www.firenzehoshuko.org/
フィレンツェでアルバイトしながら留学ができるチャンスです!
フィレンツェ留学にご興味ある方、アドマーニへお問い合わせください。
この記事を読んだ方にオススメの記事



新着情報
コラム&ブログ
- a domani 壮行会 2025/10/31
- どうなの?イタリアのハロウィン事情 2025/10/27
- サマータイム終了! 2025/10/24
- イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ― 2025/10/22
- ついに万博閉幕!イタリア館にラストに運び込まれた「正義の旗」を見てみよう 2025/10/17
























