タグ「イタリア留学虎の巻」の記事一覧
イタリア留学に大事な心構えから留学で役立つ裏技など、イタリア留学のプロフェッショナルのアドマーニスタッフが徹底解説!!
スタッフ留学体験談①~短期留学で学べたこと~

Ciao! 今回のコラムでは、私のイタリア留学経験についてご紹介します! まず、私が留学を経験するに至った背景についてお話しします。 私は大学時代に音楽学部で声楽を学びました。 外国語の授業として、1年生の時からイタリア語の授業を履修し、またイタリア語の声楽作品を勉強する機会も多くあったので、次第にイタリアに行ってみたい、イタリア語を頑張って勉強してみたいと思うようになりま… 続きを読む
航空券予約について

Ciao! 皆さん、こんにちは! さて、今回のコラムはよくご質問頂く、航空券手配についてです! アドマーニでは、提携の旅行会社のご紹介が可能です。 また、オンラインで航空券のご予約に慣れていらっしゃる方は、ご自身でご予約頂いても構いません。 航空券を手配する際、基本的には往復航空券のご予約となります。(旅行会社からもこのようにご案内があることが、ほどんどです) … 続きを読む
イタリアへ国際郵便での小包の送り方【2022/01/25現在】

Ciao!! 皆さん、こんにちは! ご自身がイタリア留学中に、日本にいるご家族からイタリアへ送ってほしい荷物がある、という方もいらっしゃると思います。 もしくは、イタリア留学から帰って来て、日本から現地にいる友達に何かプレゼントを送りたい、という方もいらっしゃるかもしれませんね! ただ、発送する荷物は、何を入れてもOKなのか、何を入れてはいけないか、というのも国によっても異… 続きを読む
10年パスポートの申請年齢引き下げについて

Ciao! 皆さん、こんにちは! 私、先日アプリでワクチン接種証明書のQRコードを発行しようとして、パスポートを探したら、なんと有効期限が切れていました。。(驚) これではイタリア視察にも行けないので、一日も早くイタリア視察に行けるように、早く申請をしたいと思っております!! さて、このパスポートの有効期限は5年と10年があるのは存知かと思いますが、この10年パスポートの申請年… 続きを読む
オリーブオイル試飲会報告と羽田空港のAmazon HUBロッカーについて

Ciao! 皆さん、こんにちは! まずは先日、15日(土)にオリーブオイル試飲会に参加して参りましたー! 当日は2部制となっており、約15名程度の方が参加されていらっしゃいました! 和気あいあいと、とても楽しくオリーブオイルのことを知れる機会となりましたよ♪ こちらは、当日配られた資料。 いやー…改めて感じますが、オリーブオイルは奥が深い。。!!! … 続きを読む
出発前のPCR検査、どこが最安?

Buongiorno a tutti!! アドマーニからは先週末にも6名の方が無事にイタリアへ出発されました。 行き先は ミラノ2名(Scuola Leonardo da Vinci,Accademia di italiano) ヴェネツィア1名(Istituto Venezia) ボローニャ3名(Cultura italiana, Centro Koine,AL… 続きを読む
イタリア全土・現地在住日本人スタッフ紹介します!

Buon anno!! 今日からアドマーニも始業致しました。 朝一、氏神様への商売繁盛のお参りで1日が始まりましたが、 な、なんとアドマーニスタッフ全員が「大吉」! (大吉だらけのおみくじじゃないですよ!笑) [gallery type="columns" link="file" size="medium" columns="2" ids="74925,74926"] … 続きを読む
日本のワクチン接種証明書QRコード付 アプリ登録方法

Ciao! 皆さん、こんにちは! さて、先日こちらのコラム でご紹介した『新型コロナウィルスワクチン接種証明書アプリ』。 暗証番号の登録が、、ということで断念しておりました、、が! 別のスタッフが登録できましたので、その方法の様子をお伝えします! その前に、もう一度! 現在イタリアへの渡航は、今のところ(2021/12/30現在) ・ワクチン接種証明書 … 続きを読む
イタリアの渡航にグリーンパスは必要?【2021/12/23最新情報】

Buongiorno a tutti, 日に日にコロナウィルス感染者数が増えてきていて、雲行きがあやしくなってきましたね。。 12/23現在のお話ですが 今のところイタリアへの渡航は ・ワクチン接種証明書 ・PCR検査陰性証明書 ・デジタルフォーマット があれば隔離もなく渡航はできます。 ではでは、 それぞれがどのようなものなのか、グリーンパス… 続きを読む
イタリア留学情報、何が正しいの?

Buongiorno a tutti, fa freddo!! 毎日寒い日が続きますね〜。 風邪などに気を付けてお過ごしくださいね。 さて、本日は世に溢れている、anzi溢れ過ぎているイタリア留学情報は何が正しいのか?! どれを参考にすべきか?! あり過ぎてわからない! というイタリア留学情報。 イタリア留学専門らしく私達なりに解説したいと思います。 … 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- A Tutta (ア トゥッタ) @熱海 2025/07/02
- ヨーロッパ最大級のコミックス&ゲームイベントを大阪で体感できるらしい! 2025/06/30
- 【a domenica!】「ビザの秘密!イタリア就学ビザ取得・入門編」 2025/06/27
- アルトゥーロ・フェラーリン ― 空を越えて日伊の心をつないだ、ひとりの飛行士の物語 ― 2025/06/23
- 大胆で自由なイタリアの交通事情のお話 2025/06/20