タグ「グルメ」の記事一覧
イタリアや日本で味わえるイタリアグルメ情報をご紹介♪
イタリアの冬のお菓子:風味と伝統の旅
その③

イタリアの伝統的なクリスマススイーツであるパネットーネやパンドーロを紹介した後、冬の祝祭を彩る他の美味しいスイーツについても触れないわけにはいけません。パネットーネやパンドーロと並んで、パンフォルテとモスタッチョーリは、特にイタリア中部や南部で愛されるクリスマスの定番スイーツです。 パンフォルテ – シエナのスパイシーな宝石 パンフォルテは、トスカーナ地方のシエナ発祥の伝統的なスイーツ… 続きを読む
イタリアの冬のお菓子:風味と伝統の旅
その②

私たちのイタリアの冬のスイーツ探訪の第一弾では、パネットーネとトッローネを取り上げましたが、今回この季節の別の魅力的なスイーツを探求していきます。 ふんわりとした食感と独自の風味が特徴のスイーツを通じて、イタリアの豊かな食文化を堪能しましょう。今回は、パンドーロとストゥルッフォリをご紹介します! [toc] パンドーロ – ヴェローナの優美なふわふわスイーツ パンドーロは、ふん… 続きを読む
イタリアの冬のお菓子:風味と伝統の旅
その①

イタリアの冬は寒さや雪だけでなく、心を温める香りや味覚を一段と楽しめる季節でもあります。 クリスマスの祝祭や寒い季節は、世代を超えて受け継がれ、各地域で情熱を持って作られる伝統的なお菓子を味わう絶好の機会です。本記事では、イタリアの冬の定番お菓子の中から、パネットーネとトッローネの2つを紹介します。 そしてこの旅はこれだけでは終わりません! 次回以降の記事では、さらなる美味しいお菓子をご紹介… 続きを読む
Fakalò pizza gallery @新御徒町

もう1年もそろそろ終わりに近づいて来ました!皆さま、お変わりありませんでしょうか? 全力で師走を駆け抜けましょ〜う! さてさて、今回は「ファカロ ー ピッツァ ギャラリー(Fakalò pizza gallery)」のご紹介です! 新御徒町から due passi (すぐ近く)!知るひとぞ知るピザの名店です! 毎月20日の12時に翌月の予約枠が公開されるのですが、すぐに枠がな… 続きを読む
アペリティーヴォ第6弾開催レポート

アペリティーボイベント第6弾を開催しました! 皆様こんにちは!Ciao a tutti! 11月25日(月)にアペリティーヴォイベントの第6弾を開催いたしました! 今年最後のアペリティーヴォイベントは以前ご紹介した、渋谷にある『パンツェロッテリア』様で行いました。 パンツェロッテリア様で準備していただいたすべての料理は、アペリティーヴォの夜にぴったりのフィンガーフード形式で… 続きを読む
Osteria Il canto del Maggioに行ってきました。

Buongiorno a tutti! Come state? 皆様こんにちは!お元気ですか? 寒くなってきて乾燥しやすい敏感肌に苦しんでいるけんちゃんです! 先日大阪、京都へ出張に行った際、京都のイタリアンレストランOsteria Il canto del maggioに行ってきました! こちらのお店はトスカーナ料理専門店で、京都産業大学のイタリア語の専攻の先輩が出したお店なんです!… 続きを読む
ペルージャのEUROチョコレート祭り2024

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さまこんにちは!お元気されてますでしょうか? けんちゃんです! 最近急に寒くなってきて少し風邪になったりしておりました。 皆さまチョコレートってお好きですか? 私は甘すぎないボンボンチョコレートをチョコっと食べるのが好きです!(笑) 皆様はどんなチョコレートがお好きでしょうか? イタリアペル… 続きを読む
『リストランテ・ラチャウ』様の17周年イベントに行ってきました!

Ciao a tutti! 皆様こんにちは! 先日、田町にある『リストランテ・ラチャウ』様の17周年のイベントに参加してきましたので、イタリア好きの皆様に写真と共にご紹介しますね。 イタリア、ピエモンテ州のアルバに程近いミシュラン1つ星レストラン「La ciau del Tornavento」で4年半修行された馬渡さんがオーナーシェフのお店。 イタリアのお店からそのまま名前をもらっ… 続きを読む
実家に眠っていたレシピ本のレシピを作ってみようの会

Ciao a tutti! あっという間に10月。9月を振り返ってみると、"夏"が終わってからも、暑かったですね~! 個人的には外にいることが多かった月でして、まさかこんなに日焼けしてしまうとは思っていませんでした。そんな残暑(というより猛暑のぶり返し??)ももうそろそろ終わりそうな兆しが見えてきましたね!!暑かったり涼しかったりしますが、みなさん、体調はおかわりないでしょうか。 先日、… 続きを読む
Pizzeria Sorbillo に行って来ました。

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さまこんにちは!お元気ですか? けんちゃんです。 先日アドマーニスタッフのしんちゃんと一緒に三越前駅のGino Sorbillo Artista Pizza Napoletana へ行ってまいりました! こちらは元々イタリア発祥のお店ですが、日本にも店舗がオープンしています! 店内は凄く清潔で、広く、テラス… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 秋の味覚の王様 ― ポルチーニ茸 2025/09/17
- 伊東マンショ ― 天正遣欧少年使節と日欧交流の先駆者 2025/09/15
- イタリアとミツバチ ― 小さな働き者が守る自然と食文化 2025/09/12
- イタリアを彩る一杯、アペロールを日本で! 2025/09/10
- ジェラート屋さんでオリジナル単語帳が作れちゃう! 2025/09/08