タグ「日本でのイタリア系イベント」の記事一覧
日本で行われるイタリアに関連するイベントの開催情報や参加レポートの記事一覧です!尚、アドマーニ主催イベントも結構やってますので、併せてCheckしてみてくださいね♪(→イベント情報はこちら)
イタリアエスプレッソ体験イベントに参加しました!

Ciao! 皆様、先日のエスプレッソデーはいかがお過ごしでしたか? 私たちアドマーニスタッフは、株式会社AUTENTICOさん主催のイベントに参加してきました! 案内してくださったのは、こちらの会社の代表であり、イタリア国際カフェテイスティング協会(IIAC)の認定講師でもある、 バリスタの中川直也さん。 [video width="1920" height="960… 続きを読む
“日本でイタリアお菓子留学”してきました!

Ciao! 皆さん、こんにちは! さて、このトップ画像のティラミス…売り物じゃないですよ!? …私が作ったんです♡(いきなりですみません、あまりに言いたくて、、笑) 我ながらこんなに可愛く、美味しそうにお菓子が出来上がって、とっても嬉しい…! 今回は、“イタリアお菓子留学”へ行ってきたので、その内容をお伝えしたいと思います♪ ん?? 留学?アドマーニスタッフが… 続きを読む
【参加者募集中!】1/15 ブレンディング・オリーブオイル試飲会!

Ciao! 皆さん、こんにちは! イタリアの食品の中でも、好きなもの、もしくはこだわっているものって皆さんそれぞれだと思います。 例えばワイン、チーズ、生ハム…そしてオリーブオイル! イタリア好きの方は「全部!」という方もいらっしゃるかとは思いますが(気持ちわかります!笑)、その中でもオリーブオイル好きな方に朗報です♪ オリーブオイルの試飲会が開催されますよー! 今回、嬉しい&面白… 続きを読む
【2021/12/3更新】イタリア ローマの新しい措置

皆さん、こんにちは。 在日イタリア日本大使館からの情報がアップデートされましたので、お知らせします。 12月1日にローマ市長が屋外でのマスク着用義務化に係る命令に署名したとのことで、マスク着用義務の導入は12月4日(土)0時から12月31日(金)24時までとなります。 マスク着用義務が明示されている場所 (※6歳未満の子供、マスク着用に適さない疾患や障害を持つ者、スポーツ活動中… 続きを読む
【参加受付中!】12/4 IEDとのオンライン説明会開催!

Ciao! 皆さん、こんにちは! さて、突然ですが(笑)、イタリアって、どんなイメージがありますか?? 料理が美味しい? 人が明るい? 景色が綺麗? そして、、 「おしゃれ」ってイメージありませんか?? デザインがなんか一味違う、とか、洗練されていてカッコいい、とか! Made in Italyって書かれていると… ある意味それが… 続きを読む
NPO留学協会のRCA海外留学アドバイザー資格取得しました!

Ciao! 皆さん、こんにちは! 私事ではございますが…先日、RCA海外留学アドバイザーの資格試験に合格致しました!! 先日のコラムで、アドマーニはNPO留学協会の法人正会員になったとお伝え致しましたが、 このRCA海外留学アドバイザー(RCA = Ryugakukyokai – Certified – Adviser)とは、こちらの協会の認定資格。 海外… 続きを読む
NPO法人 留学協会の法人正会員入会&留学セミナーのご案内

Ciao! 皆さん、こんにちは!! この度、a domaniから重要なお知らせがございます…!! 株式会社a domaniは、『NPO法人 留学協会』の法人正会員になりましたー! 留学協会って、何?? という方も多いかもしれませんので、先にご説明致します! NPO法人 留学協会とは? NPO法人 留学協会は、2003年5月に内閣… 続きを読む
イベント情報!“正真正銘のMade in Italy 本格イタリアンピッツアを食べよう!”

Ciao! 皆さん、こんにちは! 現在、在日イタリア商工会議所はイタリア外務省から出資を受け、 “True Italian Taste”という、イタリア食文化へのプロジェクトを行っています。 このプロジェクトは「正真正銘のMade in Italyの食材のブランドを守り、その価値を高めること」が目的。 このTrue Italian Tasteのプロジェクトの一つとし… 続きを読む
【7/19(月)・20(火)】オンラインイタリア料理留学♪

Buongiorno!! アドマーニでオンラインイタリア料理留学を開催することになりました!! 今回はCiao bellaさんとアドマーニがタッグを組んでのオンライン料理レッスンです。 イタリア現地と受講者の皆さんをオンラインでつなぎ、郷土料理研究家であるLaura Volseさんから直接料理レッスンを受けられます。 日本語通訳も付くのでイタリア語ができなくても安心。 イタリ… 続きを読む
オリーブオイルの基礎知識をつけよう♪

Ciao a tutti, 皆様はご自宅でオリーブオイルを使っていますか? 日本でもサラダ油ではなく、オリーブオイルを使う方が増えてきたように思いますが、まだまだ他国に比べてオリーブオイルの消費量は少ないですよね。 2018年の国際統計(グローバルノート参照)によると、上位40位にも入っていないんです。 アジア諸国も比較的少ないため、日本におけるオリーブオイル市場は今後… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta? 2025/08/15
- イタリアのリゾートファッションを知る〜ビーチでも”きちんと”おしゃれな理由〜 2025/08/13
- イタリアの夏、感じてみませんか? ~La dolce vita(甘い生活)は夏にこそ輝く~ 2025/08/11
- イタリアの祝日『フェッラゴースト』~イタリアの真夏の祝祭~ 2025/08/08
- 最近のユーロ高・円安、今後どうなる!? 2025/08/06