2016.12.02 コラム&ブログ 「Natale con i tuoi, Capodanno con chi vuoi!」da Sara
皆さんこんにちは。
そろそろクリスマスは近づきますよね。
イタリアでクリスマスになったらことわざがあります。
Natale con i tuoi, Capodanno con chi vuoiと言う表現はクリスマスは家族、お正月は好きな人と言う訳になります。
(元々はCapodannoではなくPasquaが使われますが)
日本と逆ですね。実はイタリア人が宗教を大事にしてカトリッククリスマスを絶対に守り、25日家族と一緒に食事し、教会のミサを聞くなどとても大切な習慣です。
クリスマスの昼ご飯、Pranzo di Nataleというのはとても長くなる可能性があります。
特に田舎の家族たちは朝12時からだいたい午後6時までずっと座って食べたりして、Dolce e Caffe`e Ammazzacaffe`(お酒)の後にゲームをやります。
一番人気なゲームはTombola(ビンゴみたい)やZompa Cavallo(ナポリタンカードのゲーム)など。
逆にCapodannoは大変にぎやかになります。
カラオケ、ダンス、Fuochi d`Artificio(花火)など、今回家族と一緒ではなく好きな友達、恋人、大勢に集まれて家の中とかクラブで31日の夜から1日の朝までずっとパーティーになります。
皆さんもし12月イタリアにいたらぜひNatale con i tuoi, Capodanno con chi vuoiをしてみてください。
Ciao a tutti!
Il Natale si sta avvicinando.
C’e` un detto italiano che dice “Natale con i tuoi, Capodanno con chi vuoi”.
In Italia il Natale si festeggia in compagnia della famiglia, si mangia tantissimo il giorno di Natale,
a volte anche fino a pomeriggio tardi Il 25 Dicembre si ascolta la messa e poi si fa il Pranzo di Natale, che spesso finisce il pomeriggio tardi verso le 6.
La sera del 25, sempre in famiglia, si gioca a Tombola oppure a Zompa Cavallo (gioco di carte napoletane), si ride, si scherza e si beve.
Capodanno invece e` molto diverso.
Si festeggia con i propri amici o con il fidanzato/la fidanzata.
Si comincia la sera del 31 dicembre e si continua fino alla mattina del 1 gennaio con danze, canti e fuochi d’artificio.
Mi raccomando, se vi trovate in Italia il periodo delle feste natalizie dovete assolutamente provare il Natale con i tuoi e Capodanno con chi vuoi.
A presto! Ciao!
この記事を読んだ方にオススメの記事



新着情報
コラム&ブログ
- サマータイム終了! 2025/10/24
- イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ― 2025/10/22
- ついに万博閉幕!イタリア館にラストに運び込まれた「正義の旗」を見てみよう 2025/10/17
- 2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~ 2025/10/13
- サン・フランチェスコの日、国民の祝日として制定! 2025/10/08




















