Category: コラム
Pizzeria Sorbillo に行って来ました。

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さまこんにちは!お元気ですか? けんちゃんです。 先日アドマーニスタッフのしんちゃんと一緒に三越前駅のGino Sorbillo Artista Pizza Napoletana へ行ってまいりました! こちらは元々イタリア発祥のお店ですが、日本にも店舗がオープンしています! 店内は凄く清潔で、広く、テラス… 続きを読む
ガルダランド

皆様こんにちは! 今回もイタリアの情報をお伝えしていきます! イタリアでテーマパークについて聞いたことはありますか?あまりイメージがないと思います。 ヨーロッパでディズニーランドといえばフランスですし、イタリアのテーマパーク…? そもそもあるの…? あります!!! ヴェローナから電車とバスで30分程、ミラノからなら… 続きを読む
IEDに留学中のお客様からのお写真

皆様こんにちは!Buongiorno a tutti! 今回はフィレンツェの『Istituto Europeo di Design』(IED)に留学中のお客様よりお写真を頂きましたのでご紹介します! 学校の教室や校舎内の雰囲気や授業後にクラスメイトと過ごす時間の様子など、素敵な写真ばかりです。 留学をお考えの方もそうでない方も、ぜひご覧になって現地の雰囲気をかんじてみてください!! … 続きを読む
コーヒーの飲み方の種類

皆さまこんにちは!Buongiorno a tutti! イタリアのエスプレッソコーヒーは今や誰もが知っている程有名になりましたが、牛乳を入れたマッキアートやカプチーノ、リキュールをいれたコレットなど様々な飲み方があるのはご存知でしたか? 今回はイタリアンカフェの飲み方色々をご紹介します! イタリアンカフェの飲み方 7選! エスプレッソ-Espresso- 細かく挽いた豆… 続きを読む
アドマーニスタッフ送別会の様子

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さまこんにちは!お元気ですか? 9月に入り、秋の訪れを感じる気温になってきましたね! 今年は梅雨が短く、台風は長く、大雨は多く、天候に振り回された夏を感じました、アドマーニスタッフけんちゃんです。 今年も残り4か月です。 皆さま来年度の料金で留学費用が変わる前に、お申し込みや担当に確認をおすすめいたします! … 続きを読む
いいことあるかも?イタリアのおまもりアイテム

Ciao a tutti!突然ですが、みなさんは迷信って、気にしますか? 日本には、夜に爪を切るのはNGだとか、新しい靴を下すのは朝に…とか、色々な迷信がありますよね。イタリアにも、日本に負けずと数々の迷信があるんです! 例えば、梯子の下を通ったら不吉なことが起きる…とか、黒猫が道を横切ったら不吉なことが起きる…なんていうのは、よく聞きますが、朝ベッドから降りるときは右側から!とか、部… 続きを読む
Arena di Verona

皆様こんにちは!Buongiorno a tutti! こちら東京はまだまだ夏のような気候でしたが、いかがお過ごしでしょうか? 実は夏といえば、イタリアでオペラシーズンとなっている劇場もあるのをご存知でしたか? 今回はイタリアで最も有名な野外劇場であるArena di Veronaを紹介させて頂きます! 丁度マルタ→イタリアへ出張中だったスタッフが、現地のオペラ公演の様… 続きを読む
アペリティーヴォ第3弾実施レポート

皆様こんにちは!Ciao a tutti! 8/27(火)にアペリティーヴォイベントの第3弾が実施されました! 今回は第1、2弾から場所を変更し、白金高輪駅近くのドロゲリア・サンクリッカ様で行わせて頂きました! 店先や店内はイタリアのバールそのもの! イタリアに留学していたスタッフも懐かしい気持ちに浸っておりました(笑) [gallery type="columns" li… 続きを読む
現在フィレンツェ留学して3年目になるShioriさん(20代女性)の奮闘記

本日はアドマーニ卒業生の活躍をご紹介いたします。 7年前、アドマーニを通してScuola Toscanaへ1年間留学し、その後いったん帰国して再度2021年に留学されたShioriさんにインタビューしてきました! イタリアで働きたい、イタリアに永住したい、イタリアのお菓子屋さんで修業したいという方。ぜひ参考にしてみてくださいね! Q1.現在、何のお仕事をしていらっしゃるのですか?… 続きを読む
やはりイタリアのピッツァは最高!

皆さま、ciao come state? Io tutto bene, spero anche voi. 過去のコラムでも何回か書いていますが、僕の一番好きな食べ物はピッツァです(そうです、アドマーニイタリア人スタッフのGiacomoです)。 今年8月の第1と第2週目、僕はイタリアにいました。家族と友達に久しぶりに会いたかったのと、イタリアの料理が食べたかったのが主な理由です。その中で特にピ… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 大井町『Nido (ニド)』さんの10周年をお祝いしてきました! 2025/07/04
- A Tutta (ア トゥッタ) @熱海 2025/07/02
- ヨーロッパ最大級のコミックス&ゲームイベントを大阪で体感できるらしい! 2025/06/30
- 【a domenica!】「ビザの秘密!イタリア就学ビザ取得・入門編」 2025/06/27
- アルトゥーロ・フェラーリン ― 空を越えて日伊の心をつないだ、ひとりの飛行士の物語 ― 2025/06/23