イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪ 会社概要 採用情報 コラム&ブログ アクセス お問合せ サイトマップ オンラインショップ
【イタリア留学専門】アドマーニ|出発前から帰国後の就職まで全力サポートします!

イタリアの魅力にとりつかれてしまった経験豊富なスタッフが、あなたのイタリア留学を応援します。

03-6261-2341 毎日9:30~18:30営業中
(土曜定休)

イタリア留学アドマーニのコラム&ブログ《a domani Italia!》 Category: コラム

2025.08.20 コラム カチョカヴァッロ……カチョって何??なぜ馬(カヴァッロ)!?

カチョカヴァッロ……カチョって何??なぜ馬(カヴァッロ)!?

Ciao a tutti! 突然ですが、カチョカヴァッロ(Caciocavallo)というチーズをご存じですか? 近年では日本でもいろいろな牧場で作っていますし、イタリアから輸入されたものを食べる機会も増えましたよね。 カチョカヴァッロはひょうたんのような形をしたチーズで、塩気は控えめ、ミルクの味わいを感じることのできる絶品チーズです。 モッツァレラと同じ、お湯の中で練る「パスタフィラ… 続きを読む

2025.08.18 コラム イタリアの9月を彩る伝統行事『ヴェンデンミア』〜ブドウの収穫祭に込められた情熱と文化〜

イタリアの9月を彩る伝統行事『ヴェンデンミア』〜ブドウの収穫祭に込められた情熱と文化〜

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さんこんにちは! お元気ですか? 暑い夏が続いてますが、涼しくなってくる9月のお話もさせてください! 9月はイタリア各地で秋の訪れを告げる、「Vendemmia(ヴェンデンミア)」の季節。 この伝統行事は地域の歴史や人々の生活、そしてイタリア人のワインに対する情熱が詰まった大切なイベントです。 Vendemmi… 続きを読む

2025.08.15 コラム イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta?

イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta?

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さんこんにちは!お元気ですか? 突然ですが皆さん、「Sagra」(サグラ)ってご存知でしょうか? Festaに似ているのですが、そんな「Sagra」をご紹介いたします! 「Sagra」とは? イタリア各地に古くから伝わる伝統的な祭りの一つで、地域の守護聖人の祝日や季節の収穫、地元の特産品を祝うイベントです。 … 続きを読む

2025.08.13 コラム イタリアのリゾートファッションを知る〜ビーチでも”きちんと”おしゃれな理由〜

イタリアのリゾートファッションを知る〜ビーチでも”きちんと”おしゃれな理由〜

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さんこんにちは!お元気ですか? イタリア海辺のリゾートにとって夏は一年で最も華やかな季節。 こんがり日焼けしながら、海でのんびり楽しむことが大好きなイタリア人たちは、 週末ごとに近郊の海辺へ繰り出し、そしてバカンスの季節は部屋を借りて腰を据えてゆっくりと、海の季節を満喫します。 そこで注目したいのが、リ… 続きを読む

2025.08.11 コラム イタリアの夏、感じてみませんか? ~La dolce vita(甘い生活)は夏にこそ輝く~

イタリアの夏、感じてみませんか? ~La dolce vita(甘い生活)は夏にこそ輝く~

夏のイタリアは、まさに「人生を楽しむ達人たち」の本領発揮の季節。 街中にはジェラートを手に歩く人々、海辺でバカンスを楽しむ家族、夜遅くまでオープンしているカフェやレストランのテラス席。どこを切り取っても絵になる風景が広がっています。 日本では「夏休み=宿題ややるべきことに追われる日々」かもしれませんが、イタリアではちょっと違います。 多くの学校や大学が7月〜9月に長期休暇に入り、街のリズムも… 続きを読む

2025.08.08 コラム イタリアの祝日『フェッラゴースト』~イタリアの真夏の祝祭~

イタリアの祝日『フェッラゴースト』~イタリアの真夏の祝祭~

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さんこんにちは!お元気ですか? 暑~~い毎日が続いていますね。 子供の頃、夏休みと言えばお友達と毎日のように遊んだり、小学校のプール開放へ行ったり、田舎の祖父母の家で畑仕事を手伝ったり…なんて記憶がよみがえりますが、最近は暑すぎて外で遊ぶのはちょっと危険ですね…。夏の過ごし方というのも、時代に沿ってだんだん変化していくのかな… 続きを読む

2025.08.06 コラム 最近のユーロ高・円安、今後どうなる!?

最近のユーロ高・円安、今後どうなる!?

最近ユーロ円が170円を超え、先週は174円近くまで上がりました・・・! 1年ぶりですね。 私たちはユーロで学校へ送金しており、留学へ行く皆様も請求書発行日のレートで支払いをしなければいけないので、気が気じゃない・・・!と思って今日は今後のユーロ円安動向についてお話します。 ※私たちは経済の専門家ではありません!毎日毎日レートをみている一(いち)アドマーニスタッフの意見ですので、悪… 続きを読む

2025.08.04 コラム アドマーニスタッフ出演ライブのお知らせ『木曜日のバラード』

アドマーニスタッフ出演ライブのお知らせ『木曜日のバラード』

Ciao a tutti! 8月に入り、夏らしい日差しが続く今日この頃、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 今回はちょっと特別なお知らせをお届けします。 なんと、アドマーニのスタッフが「IL BUONO」というボーカルユニットで活動中。 直近で8月7日(木)に中目黒でライブ出演いたします! 『木曜日のバラード』 名作映画の音楽、昭和・平成のポップス歌謡曲、そして… 続きを読む

2025.08.01 コラム サルバトーレは「トト」~あだ名から始まるコミュニケーション

サルバトーレは「トト」~あだ名から始まるコミュニケーション

突然ですが、みなさん『ニュー・シネマ・パラダイス』という映画をご存じですか? もう40年近く前の作品ですが、とても有名なので、イタリア好きに限らず多くの人が一度は観たことがあるのではないでしょうか。 かく言う私も、この映画が昔から大好きです(お話は元より、音楽も素敵なんですよね~)! この映画の主人公の少年の名前はサルバトーレ(Salvatore)。でも、作中では彼のことを「トト(Totò… 続きを読む

2025.07.30 コラム OSTERIA IL SOLE(オステリア・イル・ソーレ)

OSTERIA IL SOLE(オステリア・イル・ソーレ)

(お店から写真お借りしました。) Ciao a tutti! すでに1枚目のお店の写真からしてオシャレ! 今回はアドマーニ卒業生の小野澤さんがシェフを務めるお店、東京八丁堀/茅場町にある『OSTERIA IL SOLE』さんに行ってきました! 「いつもコラムのお店、とっても美味しそうなのですが、高いお店が多くていけません泣」 なんてお声を頂戴しました。 … 続きを読む

コラム&ブログ アーカイブ

日本で契約できる海外SIM

PR

海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます 海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます