タグ「北イタリア」の記事一覧
イタリアの今をご紹介します!

Buongiorno! あっという間に2021年も7月に入りました! 梅雨明けの待ち遠しい今日この頃ですが、元気の出るイタリアの写真と動画を、ご留学中のお客様よりいただいたのでご紹介します! 北部ロンバルディア州:コモ湖 ミラノにご留学中のお客様、一足伸ばしてコモ湖へ行っていらしたそうです! [playlist type="video" ids="73135,7313… 続きを読む
夏の風物詩♪ヴェローナの野外オペラ

Buongiorno! 6月も終わり、あっという間に2021年も半分が過ぎようとしていますね。早いものです。 新型コロナウィルスにより、この1年半ほどはあらゆるイベントが中止や延期となりました。音楽関連のコンサートもその一つ。 オンライン配信なども出てきていますが、ミュージカルにしても演奏会にしてもやっぱり生演奏じゃないと…。 と思いながら色々と検索をしていたら、イタリアでのオペラ… 続きを読む
ミラノの今の様子

Ciao! みなさん、こんにちは! さて、現在ミラノにご留学中のお客様から写真を送って頂きました!(ありがとうございます!) 今のミラノの街中の様子、ご参考になればと思います。 ↓まず、こちらはチャイナタウンのアジアンスーパーの前。 一時よりは人通りが増えているようですが、やはり少なめですね。 ↓ちなみに、チャイナタウンのスーパーの棚には日本の調味料、こんなにた… 続きを読む
【最新!】イタリアフィレンツェから報告

イタリアへ渡航したいけど、なかなか・・・と踏みとどまっている方へ。 できる限り最新のイタリア情報をお伝えしたく、日々、留学生や学校スタッフから最新情報を集めております! 今回は・・・ 『3月下旬のフィレンツェの様子』と『イタリア入国時にボローニャ空港からフィレンツェへ到着された方の様子』をお届けします。 まずは“最新のフィレンツェの様子”です。 [gallery type="co… 続きを読む
バチカンの見どころ

Ciao a tutti! Come state?? 以前の記事で、バチカンの2つの意味や、その概要をお届けしました。 本日は、バチカンの有名な観光スポットを、もっと深掘りしていきたいと思います! 1.サン・ピエトロ広場 バチカン市国に入国して、まず目の前に広がるのが「サン・ピエトロ広場(Piazza San Pietro)」幅240mの巨大な楕円形の広場です。 「入… 続きを読む
穴場のイタリア留学先!日本人が少ないおすすめ都市5選

日本人が選ぶ旅先として大人気の国、イタリア。 定番の大都市だけでなく、中小規模の街や村でも大抵日本人と遭遇します。 観光が目的の場合はある程度割り切れるかもしれませんが、 留学先として日本人が多い場所を選ぶと、安心感がある一方でせっかくイタリアに来たのに日本語ばかり聞いてしまい留学の醍醐味を感じられない場合もあります。 「短期間でしっかりイタリア語を学びたい」、「出来るだけ日本語に… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- スカルぺッタ(Scarpetta) 2025/04/28
- 【a domenica!】 「ゆいーなのプチワイン講座!~イタリア中部~」 2025/04/25
- アドマーニ新提携校!@カターニャ 2025/04/23
- 日曜日に美術館等入館無料!- #domenicalmuseo 2025/04/21
- 【a domenica!】「イースタータイム!」 2025/04/18