2014.11.22 コラム&ブログ お客様からの現地レポート♪
Buongiorno a tutti!
一日一日冬に近づいてきているのが身にしみて感じる今日此の頃
寒さに負けずに頑張っていきましょう!
先日大阪イタリア留学フェアではたくさんのお客様の相談に立ち会うことができ
雨にも関わらずお越し頂いたお客様には本当に感謝でいっぱいです。
また来年、東京のイタリア留学フェアでも何かアドマーニとイタリア文化会館でイベントをやろうという話にもなっていますので
今年いらっしゃれなかったお客様も是非来年ご参加くださいね!
さて、先日アドマーニに素敵なレポートが届きました☆
5月に留学をされ、現地で知り合った方と培ったイタリア語を使ってイタリア旅行を!ということで
イタリアに行かれた方がいらっしゃいます。
その方が素敵なお写真と一緒にレポートをしてくださいましたのでご紹介します!
**********************************************************************
年に一度Perugiaで開催されているという
チョコレートの祭典
Eurochocolateに日程を合わせ
Firenze .Siena .Luccaを回ってきました。
(16~23 ottobre 2014)

☆Perugia
開催日の前日に入り、街を散策。
ペルージャは駅からバスで15分程の
丘の上にある小さな街です。
チョコレート祭がなかったら
たぶん観光客もほとんどいないのでは?
と感じました。


当日はイタリア各地からのチョコが
テナント毎に出店され
どれを食べても美味しかったです(笑)
☆Siena
Firenzeからバスで1時間半
バス停がなかなか見つからず
バス会社の窓口や駅で
聞きまくり、やっと辿り着きました。
駅から少し離れたビルの下?に
ありました!
シエナに向かう観光客は多く
バス停には長蛇の列が!
最初のバスには乗れず
次のバスまで並んだまま待ちました。
街に着いて少し歩くと広場に到着

そこから下る道沿いに
色々なお店やレストランがあり
下りきるとカンポ広場があります。
たくさんの人が座ったり横になったりして
寛いでいました。
もちろん私もジェラートを買い
ひと休み(笑)


急な坂道が多いですが
ホッとできる素敵な街でした。
次回の留学候補です!

☆Lucca
フィレンツェから電車で80分
駅前に広がる城壁に囲まれた街

静かで人も少なくて
正直何をしていいのか迷いました(笑)
とりあえずドゥオーモへ。

カフェでゲットした地図を見たものの
路地が多く迷路のようで
あまり役に立たなかったので
携帯のGPSを使って歩きました。

見所は…塔の上からの景色と
城壁の上のお散歩コース


フィレンツェの人混みに疲れたときは
ルッカに行ってみるといいと思います。
のんびりと癒されます。
**********************************************************************
この記事を読んだ方にオススメの記事



新着情報
コラム&ブログ
- どうなの?イタリアのハロウィン事情 2025/10/27
- サマータイム終了! 2025/10/24
- イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ― 2025/10/22
- ついに万博閉幕!イタリア館にラストに運び込まれた「正義の旗」を見てみよう 2025/10/17
- 2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~ 2025/10/13




















