
2022.01.24 コラム 10年パスポートの申請年齢引き下げについて
Ciao!
皆さん、こんにちは!
私、先日アプリでワクチン接種証明書のQRコードを発行しようとして、パスポートを探したら、なんと有効期限が切れていました。。(驚)
これではイタリア視察にも行けないので、一日も早くイタリア視察に行けるように、早く申請をしたいと思っております!!
さて、このパスポートの有効期限は5年と10年があるのは存知かと思いますが、この10年パスポートの申請年齢が、引き下げられることとなりました!
日本の民法改正により成年年齢が20歳から18歳に引き下げられることに伴い、旅券法が改正されます。
この改正によって、2022年4月1日以降、18歳以上の方はこの10年の旅券を申請することが可能となります。
このパスポート発給申請に際する親権者の同意も18歳以上の方が不要となります。
現在の費用ですが、10年パスポートは16,000円、5年は11,000円なので、10年をとってしまった方が良いかもしれませんね!
ちなみに、イタリアへの渡航で有効なパスポートは帰国日から起算して90日以上の残日数がなければなりませんので、ご注意を!
帰国日ギリギリ、では渡航が出来ないので、予め有効期限はチェックしておくようにしましょう!
この記事を読んだ方にオススメの記事




新着情報
コラム&ブログ
- 2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~ 2025/10/13
- サン・フランチェスコの日、国民の祝日として制定! 2025/10/08
- 迫力満点!ヴィテルボの夜を彩る『マッキナ・ディ・サンタ・ローザ』 2025/10/06
- リヴォルノ名物「5 e 5」——港町の味と記憶 2025/10/03
- オフィス移転のお知らせ 2025/09/30