イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪ 会社概要 採用情報 コラム&ブログ アクセス お問合せ サイトマップ オンラインショップ
【イタリア留学専門】アドマーニ|出発前から帰国後の就職まで全力サポートします!

イタリアの魅力にとりつかれてしまった経験豊富なスタッフが、あなたのイタリア留学を応援します。

03-6261-2341 毎日9:30~18:30営業中
(土日定休)

イタリア留学アドマーニのコラム&ブログ《a domani Italia!》 Category: コラム&ブログ

アドマーニスタッフによるイタリアコラム&ブログです♪ イタリアでの生活や、イタリア留学に役立つであろうアレコレを、現地の様子を写真を交えてお伝えしていきます!

2025.10.31 コラム スタッフの日常 a domani 壮行会

a domani 壮行会

一緒に働いてきた同僚たちが、このたび栄転されることになり、みんなで壮行会を開きました。 仕事のことはもちろん、何気ない日常の会話も、慌ただしい日々の中でのちょっとした笑いも、一緒に過ごしてきた時間は、どれも大切な思い出です。 存在感のあるケンちゃんとゆいーなが同時にいなくなってしまうのは、さみしさはもちろんありますが、それ以上に二人の前に向かって進んでいこうとする姿を見ていると、応援す… 続きを読む

2025.10.27 コラム どうなの?イタリアのハロウィン事情

どうなの?イタリアのハロウィン事情

日本でもすっかりおなじみになったハロウィン。10月になると街がオレンジ色の装飾や、カボチャやオバケなどのポップなデザインに染まり、仮装パレードやお菓子のイベントもあちこちで開かれますよね。 では、イタリアではどうなのでしょうか? 実は、イタリアでのハロウィンはまだ“新顔”です。 もともとこの国にはハロウィンにあたる行事はなく、1990年代ごろからアメリカ文化の影響で少しずつ広まり… 続きを読む

2025.10.24 コラム サマータイム終了!

サマータイム終了!

Buondì!亞弓です! つい最近まで暑かったのに、気がつけばあっという間に、夕方の空がやけに早く暗くなってきましたよね… そう、今週の日曜日にサマータイムがついに終了しますよ~!⏰✨ 1時間、時計の針が「戻る」この日。 「1時間多く寝れて、ちょっと得した気分〜!」と思う人もいれば、 「暗くなるの早すぎじゃない?!」と嘆く人も。笑 サマータイムの終わりは、なんだ… 続きを読む

2025.10.22 コラム イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ―

イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ―

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さんこんにちは!お元気ですか? 先週月曜日に閉幕した、2025大阪・関西万博。 多くの国がそれぞれのテーマで競い合う中、イタリア館がひときわ大きな話題を集めました! なんとイタリア館は、国際博覧会事務局(BIE)が主催する公式アワード「Official Participant Awards」で、“テー… 続きを読む

2025.10.17 コラム ついに万博閉幕!イタリア館にラストに運び込まれた「正義の旗」を見てみよう

ついに万博閉幕!イタリア館にラストに運び込まれた「正義の旗」を見てみよう

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さんこんにちは!お元気ですか? 10月13日、半年間にわたって開催された大阪・関西万博がついに閉幕しましたね。 “万博ロス”の方も多いのではないでしょうか。 数あるパビリオンの中でも、イタリア館の人気は群を抜いていました。(待機列の長さが話題になるほど!) それもそのはず。歴史的にも大変貴重な芸術作品が… 続きを読む

2025.10.13 コラム 2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~

2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~

ヨーロッパ旅行の出入国ルールが、10/12(日)から変わりました! これは、シェンゲン圏に入国・出国する旅行者の情報を電子的に記録・管理する仕組みで、従来のパスポートスタンプ方式に代わるものです。 EESの目的は「正確・効率的な国境管理」 これまでヨーロッパでは、外国人旅行者が入出国する際、入国審査官がパスポートにスタンプを押して管理していました。 しかし、この方法では「滞… 続きを読む

2025.10.08 コラム サン・フランチェスコの日、国民の祝日として制定!

サン・フランチェスコの日、国民の祝日として制定!

Buongiorno a tutti!Come state? 皆さんこんにちは!お元気ですか? イタリアからフレッシュなニュースです。 この度、2025年10月1日、イタリアの上院(セナート)は、サン・フランチェスコ・ダッシジ(アッシジのフランチェスコ)を讃える国民の祝日「サン・フランチェスコの日」の制定を承認しました! サン・フランチェスコとは? イタリア人にとって、ア… 続きを読む

2025.10.06 コラム 迫力満点!ヴィテルボの夜を彩る『マッキナ・ディ・サンタ・ローザ』

迫力満点!ヴィテルボの夜を彩る『マッキナ・ディ・サンタ・ローザ』

イタリアの中部、ラツィオ州にある小さな町ヴィテルボをご存じですか? この街は中世時代は教皇庁が置かれていたこともあり、中世時代の雰囲気を色濃く残す歴史の深い街です。 普段は静かな石畳の街ですが、毎年9月3日の夜だけは街全体がワクワクした熱気に包まれます。 それは、お祭り「マッキナ・ディ・サンタ・ローザ(Macchina di Santa Rosa)」が行われるから! Photo… 続きを読む

2025.10.03 コラム リヴォルノ名物「5 e 5」——港町の味と記憶

リヴォルノ名物「5 e 5」——港町の味と記憶

Buongiorno a tutti!Come state? 皆さんこんにちは!お元気ですか? 本日はリヴォルノのストリートフード「5 e 5」をご紹介いたします! トスカーナ州の港町リヴォルノは、古くから多様な文化が交差する場所でした。海を通じて多くの人々と物が行き交い、その交流のなかで生まれたのが市民に愛される名物料理「5 e 5(チンクエ・エ・チンクエ)」です。 … 続きを読む

2025.09.30 NEWS オフィス移転のお知らせ

オフィス移転のお知らせ

いつもアドマーニを応援してくださっている皆さまへ。 このたび、株式会社a domaniはオフィスをお引っ越しします! 新しいオフィスは 渋谷駅から徒歩5分 と、アクセスしやすくなります。 ショッピングなどのついでに、お立ち寄り頂きやすい立地ですので、 ぜひお気軽に留学相談にお越しくださいませ(ご予約お待ちしております♪) 🗺️アクセスはこちら(2025年10月… 続きを読む

コラム&ブログ アーカイブ

日本で契約できる海外SIM

PR

海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます 海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます