イタリア留学お勧めコース一覧 :カンパーニア州
食の宝庫ナポリを州都に持つ州。トマトの生産だけでなく、アーモンドやジャガイモ、チーズの生産も盛ん。かつてはスペインやフランスなどの外国支配体制にあったため、イタリア国内でも他国のような雰囲気を持つ。
ナポリピッツァ協会
~プロのピッツァ職人になるためのコース~

本場で学ぶ!ナポリピッツァ職人になりたい方必見のコース! イタリアのピッツァといえば、ナポリ。一度、その本場の味を知ってしまったら、もう他のピッツァを食べられないという方も多いかもしれませんね! ナポリピッツァに魅了され、ピッツァ職人になりたい方必見のコースがこちらです! [toc] 真ナポリピッツァ トレーニング コース紹介 [gallery type="c… 続きを読む
南イタリア・サレルノ留学
2020年夏の特別パッケージプラン!

聖母被昇天の祝日プログラム@Accademia Italiana Buongiorno!みなさん、こんにちは! 南イタリア・サレルノの人気語学学校“Accademia Italiana(アカデミア・イタリアーナ)”に、夏の特別パッケージプランが登場しました! 8月は夏休みのため休講する学校も多い中、 アカデミア・イタリアーナは皆様の要望にお応えして真夏でも授業を開講します! … 続きを読む
年末年始を南イタリア・サレルノで!
ニューイヤープログラム2022-2023

アドマーニが提携するイタリアの語学学校の一つ、南イタリア・サレルノの人気語学学校、“アカデミア・イタリアーナ”より、今年も素敵なプログラムが届きました! 今年の年末年始はイタリアで、イタリア語とイタリア文化を勉強&体験しながら、新年を迎えてみるのはいかがでしょう? ニューイヤープログラム2022-2023 in サレルノ 年末から年始にかけては冬休みになる学校が多い中、アカデ… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- Schiacciata con l’uva ― 秋のトスカーナを頬張ろう! 2025/08/29
- デモニム(Demonym)――地名から生まれる「〜人」の呼び名 2025/08/26
- カチョカヴァッロ……カチョって何??なぜ馬(カヴァッロ)!? 2025/08/20
- イタリアの9月を彩る伝統行事『ヴェンデンミア』〜ブドウの収穫祭に込められた情熱と文化〜 2025/08/18
- イタリアの夏祭り「Sagra(サグラ)」巡り-sagra? Fasta? 2025/08/15