Chiacchiere!
2015.07.06 イタリアのルミナリエ
夏になってくると、イタリアは各地で様々なお祭りが行われます。
大きなお祭りのだいたいは、その街の聖人のお祭りです。
先日はGalatinaという街の聖人、Santi Pietro e Paoloのお祭りでした。
特にプーリアではルミナリエが盛んで、祭りの時は様々なルミナリエが登場します。
ルミナリエはご存知の通り、Luminarieと書き、イタリア語です。
日本のルミナリエはイタリア人の職人、特にこのサレント地方の職人さんが日本で装飾しているのをご存知でしょうか?
とっても華やかで美しいこのルミナリエ、イタリアでは結構頻繁に見ることが可能です!
この日はサレント地方の伝統音楽、Pizzica salentinaを演奏し、踊り子が踊っておりました。
Pizzicaをうまく踊れるサレントの人々はこのコンサートがあると、皆さん舞台の下で踊りまくっています。
老若男女、多くの方が伝統の踊りで踊る姿は本当に見ていて楽しいです!




新着情報
コラム&ブログ
- 2025/10/12 EU導入スタート!「EES(出入域システム)」とは?~ヨーロッパ入国がデジタル化される新時代~ 2025/10/13
- サン・フランチェスコの日、国民の祝日として制定! 2025/10/08
- 迫力満点!ヴィテルボの夜を彩る『マッキナ・ディ・サンタ・ローザ』 2025/10/06
- リヴォルノ名物「5 e 5」——港町の味と記憶 2025/10/03
- オフィス移転のお知らせ 2025/09/30