イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪ 会社概要 採用情報 コラム&ブログ アクセス お問合せ サイトマップ オンラインショップ
【イタリア留学専門】アドマーニ|出発前から帰国後の就職まで全力サポートします!

イタリアの魅力にとりつかれてしまった経験豊富なスタッフが、あなたのイタリア留学を応援します。

03-6261-2341 毎日9:30~18:30営業中
(土曜定休)
イタリア留学アドマーニのコラム&ブログ《a domani Italia!》

2025.08.18 コラム イタリアの9月を彩る伝統行事『ヴェンデンミア』〜ブドウの収穫祭に込められた情熱と文化〜

Buongiorno a tutti! Come state?
皆さんこんにちは! お元気ですか?

暑い夏が続いてますが、涼しくなってくる9月のお話もさせてください!

9月はイタリア各地で秋の訪れを告げる、「Vendemmia(ヴェンデンミア)」の季節。
この伝統行事は地域の歴史や人々の生活、そしてイタリア人のワインに対する情熱が詰まった大切なイベントです。


Vendemmiaとは?

「Vendemmia」はイタリア語で「ブドウの収穫」を意味し、毎年9月〜10月にかけて行われます。
この時期はワイン造りにとって最も重要な季節で、熟したブドウを手摘みで収穫します。多くの農家では、収穫に併せて親戚一同が集まり、賑やかに、まるでお祭りのように行われます。
またこの時期に合わせて、収穫を祝う収穫祭が多く開かれ、イタリア人にとってVendemmiaとは農作業だけではなく秋の訪れを祝う大切な文化行事でもあるのです。


地域ごとの特色と伝統行事

ピエモンテ州

気候が冷涼なため、収穫は比較的遅く10月に入ってから本格化することもあります。
世界的に有名なバローロやバルバレスコの産地であるピエモンテでは、収穫の儀式に加え、地元グルメのフェアも開催されます!
チーズやトリュフと合わせて楽しむワインの文化が根付いています。

トスカーナ州

トスカーナの田園地帯では、家族や友人が集まって手作業で収穫をし、夕方には庭先でワインと料理を囲んで大宴会!皆で賑やかに祝います。
観光客も気軽に参加できる体験プログラムや、地元ワインの試飲会や伝統音楽の演奏会が開かれるなど、お祭りのように秋の季節を祝います。

シチリア島

温暖な気候を活かした大規模なブドウ畑が広がり、地域ごとに多彩な品種が栽培されています。収穫祭では伝統舞踊やカーニバルも催されます!南イタリアでは、太陽の恵みをたっぷり受けてブドウが早く熟すため8月末から収穫が始まります。暑い時期での収穫は大変ですが、その分ブドウ味は濃厚です。
涼しい夜の時間に収穫をする「vendemmia nottura」を行う農家もあります。夜の方が労働環境が良いだけではなく、夜の方が果実の芳香成分が濃縮されるというメリットもあるそうです!


Vendemmiaの楽しみ方

収穫体験ツアーに参加する

近年では観光客向けに、実際にブドウを摘み取り、その後ワイン造りの工程を見学できるツアーが人気。

ワインテイスティング

新酒(ヴィーノ・ノーヴェロ)を味わう絶好のチャンス。新鮮な風味を楽しみながら、ワイン造りへの理解も深まります。

地域の収穫祭イベントに参加

地元の屋台、音楽、ダンス、伝統衣装など、収穫を祝う賑やかな雰囲気を体感できます。


【まとめ】イタリアの秋の始まりを感じる文化

このように、Vendemmiaは単なる収穫作業ではなく、秋の訪れを祝う一大イベントです。
家族や地域コミュニティの絆を深め、自然の恵みと共に生きるイタリアのライフスタイルを象徴しています!

9月のイタリア旅行や留学! ワイン好きはもちろん、イタリアの豊かな自然と伝統、そして人々の温かさを感じられるこの最高の季節行事を、ぜひ現地で体感してみてくださいね!!

それでは次のコラムまでアドマーニ!

資料請求・お問合せ資料請求・お問合せ


2025年7月8月イタリア留学相談会@東京

アーモイタリアサポート

ポッドキャスト a domenica!

WSAイタリアワインソムリエコース


この記事を読んだ方にオススメの記事

コラム&ブログ アーカイブ

日本で契約できる海外SIM

PR

海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます 海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます