Category: コラム&ブログ
アドマーニスタッフによるイタリアコラム&ブログです♪ イタリアでの生活や、イタリア留学に役立つであろうアレコレを、現地の様子を写真を交えてお伝えしていきます!
イタリア好きアドマーニスタッフが選ぶ~イタリア関連Instagramアカウント5選☆

皆さんがイタリアについて、情報を知りたい時何を見ますか? Instagramから情報を得る方も多いはず。 一人のイタリア好きである私自身もイタリア在住の方のアカウントをフォローしているおり、たくさんイタリアの”いま”をInstagramから教わっていることもしばしば。 そんな私が独断と偏見で選ぶイタリア関連Instagramアカウント5選をご紹介♡ ぜひフォローして、イタリ… 続きを読む
留学中に心強い!アドマーニから申込める便利なサービスのご紹介

初めての留学生活!これまでとは全く違う新生活にワクワクしたり、緊張してドキドキしたり心と体は大忙し。 やるぞ!という心とは裏腹に、慣れない生活でのストレスに初っ端から体調を崩してしまうこともしばしば。 「信頼できるお友達ができ、言葉が少し通じるようになり、行きつけのお店ができて、日々の生活のパターンがなんとなく見えてきた…」そうなると一安心なのですが、そこに至るまでに乗り越える壁は… 続きを読む
東京2025デフリンピック

Ciao! イタリアでは2026年の冬季オリンピックがいよいよ近づいてきました。イタリア留学中の方は、現地でリアルタイムに観戦ができるまたとないチャンス!ぜひ楽しんでくださいね! さて、実は今、東京で “もうひとつのオリンピック” が開催されていることをご存じでしょうか? デフリンピック(Deaflympics) 聴覚障害を持つアスリートのための国際スポーツ大会です。 … 続きを読む
アドマーニ卒業生が多いScuola Toscana@Firenzeから2026年の長期留学に適用できるお得なキャンペーンが届きました!

円安が続きますね。 イタリア留学のハードルが高くなってしまい、日本人の留学生も減少傾向にあります。 そんな中、フィレンツェ一番人気のScuola Toscanaが為替対抗キャンペーンとして、長期留学をする方限定で授業料を割引してくれるキャンペーンをアドマーニに特別に提供してくれました! 長期留学をご検討中の方はぜひご覧ください。 授業料20%オフキャンペーン … 続きを読む
ミラノ・コルティナオリンピックまであと84日!

皆さまご存じの通り、2026年2月、イタリアで冬季オリンピックが開催されます! その名も「ミラノ・コルティナ2026」。都会のミラノと、ドロミテ山脈のふもとにあるリゾート地コルティナ・ダンペッツォ。この2つの街を中心に、氷と雪の祭典が行われます。 2026年、まだまだ先って思っていませんでしたか?私はそうです…。なのに気が付いたらあとたった2ヶ月半ほどです。 今回はイタリアでの開… 続きを読む
「a domenica!」 a domaniのPodcast-「ゆいーなのプチワイン講座!~イタリア南部~
Ciao, 皆さん! 今週のポッドキャスト「a domenica」は、ついにゆいーなによるプチワイン講座シリーズの最終回です! 配信は11月9日(日)20:00から、「a domani」YouTubeチャンネルにて。 これまで北イタリア、中央イタリアと、それぞれの土地のワインを紹介してきたゆいーな。 今回のテーマは、太陽の光が降り注ぐ南イタリアのワインです! 豊かな自然と… 続きを読む
a domani 壮行会

一緒に働いてきた同僚たちが、このたび栄転されることになり、みんなで壮行会を開きました。 仕事のことはもちろん、何気ない日常の会話も、慌ただしい日々の中でのちょっとした笑いも、一緒に過ごしてきた時間は、どれも大切な思い出です。 存在感のあるケンちゃんとゆいーなが同時にいなくなってしまうのは、さみしさはもちろんありますが、それ以上に二人の前に向かって進んでいこうとする姿を見ていると、応援す… 続きを読む
どうなの?イタリアのハロウィン事情

日本でもすっかりおなじみになったハロウィン。10月になると街がオレンジ色の装飾や、カボチャやオバケなどのポップなデザインに染まり、仮装パレードやお菓子のイベントもあちこちで開かれますよね。 では、イタリアではどうなのでしょうか? 実は、イタリアでのハロウィンはまだ“新顔”です。 もともとこの国にはハロウィンにあたる行事はなく、1990年代ごろからアメリカ文化の影響で少しずつ広まり… 続きを読む
サマータイム終了!

Buondì!亞弓です! つい最近まで暑かったのに、気がつけばあっという間に、夕方の空がやけに早く暗くなってきましたよね… そう、今週の日曜日にサマータイムがついに終了しますよ~!⏰✨ 1時間、時計の針が「戻る」この日。 「1時間多く寝れて、ちょっと得した気分〜!」と思う人もいれば、 「暗くなるの早すぎじゃない?!」と嘆く人も。笑 サマータイムの終わりは、なんだ… 続きを読む
イタリア館、テーマ開発賞を受賞― その意味と背景にある物語 ―

Buongiorno a tutti! Come state? 皆さんこんにちは!お元気ですか? 先週月曜日に閉幕した、2025大阪・関西万博。 多くの国がそれぞれのテーマで競い合う中、イタリア館がひときわ大きな話題を集めました! なんとイタリア館は、国際博覧会事務局(BIE)が主催する公式アワード「Official Participant Awards」で、“テー… 続きを読む



新着情報
コラム&ブログ
- イタリア好きアドマーニスタッフが選ぶ~イタリア関連Instagramアカウント5選☆ 2025/11/24
- 留学中に心強い!アドマーニから申込める便利なサービスのご紹介 2025/11/21
- 東京2025デフリンピック 2025/11/19
- アドマーニ卒業生が多いScuola Toscana@Firenzeから2026年の長期留学に適用できるお得なキャンペーンが届きました! 2025/11/17
- ミラノ・コルティナオリンピックまであと84日! 2025/11/14










