Chiacchiere!
ローマ法王庁御用達!高級パスタ

イタリアに無数あるパスタメーカー。 その中から法王庁が選んだのが”Giuseppe Cocco”(ジュゼッペコッコ)です! アブルッツオ州の豊かな自然が生み出した、この風味豊かな乾燥パスタ。 使いこなせば、ご家庭でも本格的なイタリアンの味が出せるかも…?! [bm url="https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DIRIMZW/ref=as_li_q… 続きを読む
(こっそり教えます!)穴場観光地、カモーリ

リグーリア州の世界遺産チンクエテッレ・・・の先にある、港町「 Camogli 」。 海沿いに並ぶカラフルな家々と、真っ青なリヴィエラ海岸のコントラストはとてもフォトジェニック。 何処までも広がる美しい光景に、心躍るような街です! [bm url="https://www.oricon.co.jp/article/513246/" description="ジェノヴァから好アクセス!北イタリア… 続きを読む
南イタリアの伝統パン

プーリア州のパンはとても巨大!家から離れた農地で寝泊りしながら働く際、保存性の高い巨大なパンが重宝されたのが始まりだとか。 今でもプーリアでは重さ1㌔以上もあるパンが売られています。 頑丈そうな見た目ですが中はふんわりしており、素朴で美味しいです。 [bm url="https://globe.asahi.com/article/11719972" description="伝統の巨大パン@… 続きを読む
イタリアデザイン留学セミナー開催!

デザイン留学をご希望の皆様、お待たせ致しました! 9月17日(月)にデザイン学校の講師の方をお招きして、セミナーを開催します! ぜひ、ご参加下さい!ご興味のある方は、こちらからご予約を!↓↓ [bm url="https://www.adomani-italia.com/event/20180917_design/" description="貴重な機会!デザイン留学希望の皆さん、必見で… 続きを読む
イタリアワインソムリエコース

2019年の日程が発表されました! アドマーニスタッフも取得したこのコース、イタリアワインが好きな方は必見です♪ 詳細お気軽にお問合せください~ [bm url="http://www.italia-vino.com/" description="2019年の開催日程決定! 2月9日(土)・10日(日)・11日(月・祝)・12..."]WSAイタリアワインソムリエ: VINO ITALIAN… 続きを読む
ミラノ奮闘ブログ

現在、ミラノへ留学中のお客様のブログご紹介します♪ 現地でのトラブルやミラノのお店紹介などなど。。。ぜひご参考ください☺ [bm url="https://milan-100.blogspot.com/" description="フリー特派員が伝えるミラノ。 イタリア人のように繋がりを大切にし、幸せに明るく生きる秘訣を研究中。"]MILANO100%[/bm]… 続きを読む
夏のバカンス@イタリアの水着ってどんなの?

世界からも注目を集める、斬新で繊細なデザインのイタリアの水着! 私も可愛くて何着も買ってしまいました。 イタリアに行った際には買ってみるのもいいかも…? 日本で買えるブランドもあるので、この夏要チェックです! [bm url="https://www.asahi.com/and_M/gallery/Italy_mizugi2018/" description="「ワンピース型が復活の兆し?… 続きを読む
壁に耳あり、障子に目あり・・・

ローマの足場に遺跡あり! 地下に古代遺跡が埋まりすぎて 、工事や開発がなかなか進まないローマ。 スーパーの床下でも遺跡が発掘され、その展示方法が話題となっています。 [bm url="https://www.excite.co.jp/News/it_g/20180724/Togech_55943.html" description="KenTakashioさん(@puriketz)がローマを… 続きを読む
イタリアのポテチ格付け、大発表!!

グルメ界の指標、ガンベロロッソがポテチの格付けを発表しました! 皆さんが知っているポテチは果たしてランクインされているのでしょうか・・・?! 気になる結果をチェックです! [bm url="http://mainichi.jp/articles/20180722/gnw/00m/040/001000c" description=" 情報提供:スナック菓子の代表ポテトチップ。素敵なラテンの習… 続きを読む
ワイン大国イタリアでビール?

クラフトビールがイタリアでも熱い! ちなみに私は日本のアサヒのようにきりっとしたノストロ・アズッロが好きです! イタリアのスーパーでも気軽に買えるので是非試してみてください! [bm url="https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33196930Q8A720C1000000" description=" ワイン大国、イタリアでクラフトビールがブームだ… 続きを読む




新着情報
コラム&ブログ
- 日本の夏からヨーロッパの夏へ 2025/09/19
- 秋の味覚の王様 ― ポルチーニ茸 2025/09/17
- 伊東マンショ ― 天正遣欧少年使節と日欧交流の先駆者 2025/09/15
- イタリアとミツバチ ― 小さな働き者が守る自然と食文化 2025/09/12
- イタリアを彩る一杯、アペロールを日本で! 2025/09/10