イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪ 会社概要 採用情報 コラム&ブログ アクセス お問合せ サイトマップ オンラインショップ
【イタリア留学専門】アドマーニ|出発前から帰国後の就職まで全力サポートします!

イタリアの魅力にとりつかれてしまった経験豊富なスタッフが、あなたのイタリア留学を応援します。

03-6261-2341 毎日9:30~18:30営業中
(土曜定休)

Chiacchiere!

今日のワンフレーズ♪「Mi piaci veramente!」

今日のワンフレーズ♪「Mi piaci veramente!」

本日は愛のひとことを♡ 「Mi piaci veramente!」(ミピアーチ・ヴェラメンテ!)=本当に君が好きだ! 愛をこめて情熱的に使ってみて下さい♡ … 続きを読む

今日のワンフレーズ♪

今日のワンフレーズ♪

今日は日曜日♪お出かけに誘ってみましょう! 「Perché non andiamo al cinema?」(ペルケ ノナンディアーモ アル チーネマ?) =映画に行かない?? 「Perché non ~?」は「~しない?」というお誘いの表現です♪… 続きを読む

知っていますか??ローマ名物ドルチェ!

知っていますか??ローマ名物ドルチェ!

ドルチェといえばティラミスにパンナコッタ…だけではありません! ローマは日本ではまだ馴染みのない、美味しいドルチェの宝庫! その土地ならではの味を楽しんでみるのも一興ですね! [bm url="https://www.travel.co.jp/guide/article/33446/" description="イタリアの首都ローマは、訪れたい観光地として常に人気の都市。一年中、多くの人… 続きを読む

ローマの郷土料理

ローマの郷土料理

本日は2年間ローマに住んでいた私が一押しのレストランをご紹介します! アンチョビが入ったカボチャの花のフライや、牛の尻尾のトマト煮込み(食べたことが有る方はかなりのローマ通です!)などが食べられます。 是非ローマの味を堪能してください! [bm url="https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g187791-d1191220-Reviews… 続きを読む

今日のワンフレーズ♪

今日のワンフレーズ♪

8/27はジェラート記念日! ジェラテリアでフレーバーに迷ったら味見させて貰いましょう! 「Fammelo assaggiare!」(ファンメロ・アッサッジャーレ)で「味見させて!」という意味!使ってみて下さい♪ … 続きを読む

イタリア土産に悩んだら・・・プチプラ食品がお勧め!

イタリア土産に悩んだら・・・プチプラ食品がお勧め!

大人数に配る際のお土産におすすめ!スーパーや市場で買える、イタリア人もご用達のばら撒き用食材はいかがでしょうか? コスパ・見た目共にOttimoな商品が紹介されています♪ [bm url="https://ananweb.jp/anew/187534/" description="イタリアの女子たちに聞いてみた! まずはイタリアに行く前に、私が通っているイタリア語教室でリサーチを開始。イタリア… 続きを読む

ペルージャ ユーロチョコレート2018♡

ペルージャ ユーロチョコレート2018♡

外国人大学もあるペルージャの街をチョコレートの香りが覆い尽くします!(笑) 今年は2018年10月19日(金)~28日(日)! [bm url="http://visitaly.jp/eurochocolate-perugia-2018.html" description="チョコフェス in ペルージャ!"]ペルージャ、ユーロチョコレート2018 | イタリア政府観光局[/bm]… 続きを読む

トスカーナのお肉料理の定番!

トスカーナのお肉料理の定番!

フィレンツェで絶対に食べたいグルメ、ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ! 赤身の大きな塊肉を炭火でじっくり焼いたTボーンステーキで、注文は最低でも1〜2キロから。焼き方はアル・サングエ(レア)がオススメ! がっつりお肉を食べれば夏バテ防止にもバッチリですね! [bm url="https://style.nikkei.com/article/DGXMZO33425230W8A720C10… 続きを読む

異世界のような美しさ@イタリアの廃墟

異世界のような美しさ@イタリアの廃墟

過疎や自然災害により廃墟と化した村。 人が消え自然の中にひっそりと佇む姿には、まるでファンタジーの世界のような、現実離れした魅力を感じます。 他の観光地とは一味違った味わい深い景色をご覧下さい。 [bm url="https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/photo/16/b/081800033/" description="イタリア国内に数千カ所あると考えられて… 続きを読む

涼しさを求めて@北イタリアでバカンス

涼しさを求めて@北イタリアでバカンス

アオスタ渓谷の山岳地クールマイヨール。登山や避暑先のリゾート地として人気の街です。 湖畔、北イタリアの山々、アルプスの石造りの建築物・・・ 自然豊かで涼し気な光景は、見ているだけでも癒されますね。 [bm url="https://www.travel.co.jp/guide/article/34034/" description="ヨーロッパ最高峰モンブランの南東麓にあり、イタリア有数の山… 続きを読む

コラム&ブログ アーカイブ

日本で契約できる海外SIM

PR

海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます 海外航空券を24時間オンラインで予約・購入できます