イタリア インターンシップ

イタリアで就労体験してみませんか?
”インターンシップ”と聞くと、「お金はもらえるの?」、「ワーキングホリデーと同じようなプログラムなの?」など色々な疑問も浮かんでくるかもしれません。
※イタリアにはワーキングホリデー制度はありません
インターンシップとは、どういったものなのか、簡単にご説明すると…
「無給の就労体験」です。
アルバイトは有給ですが、自分の力で探す必要があり、時には交渉も必要なので、色々な不安がある方もいらっしゃるかもしれません。
その点、インターンシップは、語学学校が斡旋してくれます。
なかなか自分では探せない職種もリクエストをして、探してもらうことも可能です!
海外で働くという体験をすることで、仕事でよく使うイタリア語が身に付くだけでなく、その分野のスキルも同時に身に付きます。
留学後、日本へ帰って来て就職をする際にも、インターンシップをした経験は履歴書にも自信を持って書くことができます!
もくじ
インターンシップが出来る条件
- 長期(半年以上)の留学
- 中級以上のイタリア語力が必要
上記の条件があるので、インターンシップ前には、しっかりと語学力をつけるために、
語学レッスンを受講する十分な期間を取られることをお勧めします。
インターン先の例(過去の実績)
観光業、建築、ホテル、レストラン、スーツの仕立て(サルトリア)、靴工房、ファッションデザイン、ウェブデザイン、ウェブマーケティング、日本語教師など。
※場所は、大都市が中心ですが、語学学校やインターン先の企業によっても異なります。
→イタリア料理インターンをご希望の方!詳細はこちら
★関連記事
コラム「イタリアへインターンシップ!職種のご紹介」
https://www.adomani-italia.com/blog/column/internship-job/
インターンシップコースを設けているイタリア語学学校
- Centro Machavelli(フィレンツェ)
- Scuola Toscana(フィレンツェ)
- DILIT(ローマ)
インターンシップについて、ご興味・ご質問がありましたら、いつでもお問い合わせください!



フィレンツェのScuola Toscanaのインターンシップコース6ヶ月ご留学したT.H様(20代女性)の体験談
フィレンツェに11ヶ月ご留学されたYuuka様(30代女性)体験談
フィレンツェScuola Toscanaに1年間の留学をした賢治さん(20代男性)の体験談
イタリアへ5年間留学していたT.Yさん(30代女性)の体験談
フィレンツェScuola Toscanaにインターンシップ留学を1年したなつきさん(10代・女性)の体験談
フィレンツェScuola Toscanaに1年間インターンシップ留学したM.Aさん(20代女性)の体験談
Accademia di Italianoに2年留学したHiroさん(30代男性)の体験談
フィレンツェScuola Toscanaで半年間「語学+バリスタインターンシップ」をされた美央さん(20代・女性)の体験談
フィレンツェ【Scuola Toscana】に1年間インターンシップ留学されたM.Sさん(30代・女性)の体験談
現在フィレンツェのScuola Toscanaにて語学を学び、インターンシップ中のIさんへインタビュー!










トリエステのIstituto Venezia Triesteに18週間ご留学されたM.I.様(20代女性)体験談
リミニの語学学校「Tiberius International」に留学し、リミニのベースボールチーム「RIMINI Pirati」に4週間のスポーツ留学された川上様(10代・男性)の体験談
カリアリのOne World Italianoに3週間ご留学されたS.H.様(50代女性)体験談
タオルミーナのBabiloniaとサレルノのAccademia Italianaにそれぞれ1週間留学したT.Tさん(30代・女性)の体験談
フィレンツェのScuola Toscanaに4週間のご留学をした田中彩喜さん(10代、女性)の体験談
【体験談特別版】現在イタリア料理修行でイタリアに2年滞在しているY・Tさん(30代男性)にインタビュー!
フィレンツェのScuola Toscanaの絵画コースに3ヶ月ご留学したM.K様(20代女性)の体験談
ミラノに6週間ご留学されたS.H.様(50代女性)の体験談
ローマに11ヶ月ご留学されたS.S.様(20代女性)の体験談





