
スクオーラ・トスカーナ【学校・おすすめコース紹介/体験談】 | イタリア留学専門のa domani!(アドマーニ)【無料】相談・手続き代行

トスカーナの中心にある外国人のための語学学校です。1989年に創立以来、11,000人を超える学生を受け入れてきました。リピーターの学生数の多さが...
イタリアで語学だけではなく、働いてみたいという希望を叶えられる、インターンシップ留学。
これからそんな留学をしてみたい!と考えていらっしゃる方の参考になる内容となりますので、是非ご覧ください!
文法は一通り学習していて、簡単な日常会話はできるレベルでした。
語学に加えて何かイタリアで働く経験してみたかったので、インターンシップコースがあるScuola Toscanaを選びました。
日本人は常に私含め3、4人ほどいました。1クラスの人数は、クラスにもよりますが2人から6人ほどでした。9,10月は学生が多かったですが、11月から3月ぐらいまでは年齢層が高かった印象です。
滞在先は学校の紹介で、イタリア在住の日本人とイタリア人との3人のシェアアパートに住みました。たまに皆んなで夕食を食べたりと、とても楽しく住みやすかったので、引っ越しせず半年間滞在しました。
学費や家賃、航空券、保険など必要な費用で約140万ほどで、旅行や生活費で80万ほど使ったと思います。
毎週末にフィレンツェ内の広場でmercatoが開催されているので、お宝探し感覚で見に行くのが楽しかったです!レストランだと、palazzo vecchio近くのLa Fettuntaと中心部から少しだけ離れますが、trattoria accadiがお気に入りです。
学生寮のスタッフとしてインターンしました。
沢山あるのですが、特に現地の友達と年越しパーティーをしたことが印象に残っています:)
大学に復学し、またイタリアに行けるよう勉強を続けていきます。
ビザ取得が不安だったのですが、親身に相談にのっていただき出発まで沢山サポートしていただきました!ありがとうございました:)
T.H様、ありがとうございました!
アドマーニスタッフも同じ学校に通い、インターンシップを終えた学校ですので、同じように楽しんでいただけたかな…と気になっておりましたが、
お友達やシェアメイトの方々とのふれあいやインターンシップや年越し等のイベントが沢山あり、様々なことが目白押しの、とっても充実した留学生活だったことがわかって安心いたしました!
今後のご活躍をアドマーニ一同、心より応援しております!
皆さまも、イタリアで特別な学びの経験をしてみませんか?
イタリア留学のご相談はアドマーニまで。
お問合せお待ちしています!
トスカーナの中心にある外国人のための語学学校です。1989年に創立以来、11,000人を超える学生を受け入れてきました。リピーターの学生数の多さが...