イタリア留学ならa domani(アドマーニ)。何でもお気軽にご相談ください♪ 会社概要 採用情報 コラム&ブログ アクセス お問合せ サイトマップ オンラインショップ
【イタリア留学専門】アドマーニ|出発前から帰国後の就職まで全力サポートします!

イタリアの魅力にとりつかれてしまった経験豊富なスタッフが、あなたのイタリア留学を応援します。

03-6261-2341 毎日9:30~18:30営業中
(土日定休)

Menu

検討中リスト

      登録なし

口コミ×留学体験談

イタリア語学留学

イタリア料理留学

専門留学

キャンペーン

イタリア留学口コミ×体験談

タオルミーナのBabiloniaとサレルノのAccademia Italianaにそれぞれ1週間留学したT.Tさん(30代・女性)の体験談

Ciao! 皆さん、こんにちは!
皆さん、美しい海と華やかな街並みの中で、のんびりとイタリア語を勉強…なんて憧れませんか??

今回は、そんな憧れが叶うシチリア島・タオルミーナの語学学校「Babilonia」、そしてカンパーニャ州・サレルノの「Accademia Italiana」に、それぞれ1週間ずつご留学されたT.Tさんから貴重な体験談をいただきました!

見ているだけでとにかくわくわくするような素敵な内容となっておりますので、ぜひ最後までご覧ください!


シチリア島・タオルミーナの語学学校「Babilonia」(1週間のご留学)

Q1. 留学前、どのくらいのイタリア語レベルで出発されましたか?

初心者レベル

Q2. なぜBabiloniaを選んだのですか?

綺麗な海が近く、街が綺麗、治安が良い、アクティビティが多い学校を希望し、アドマーニ村川様に、提案いただきました。

Q3. 学校の様子(日本人の数や1クラスの人数など)はどうでしたか?

日本人は1人だけでした。
私の初心者クラスは、4人だけで、ノルウェー人、オランダ人、ポーランド人と私でした。
国際色豊かで、少人数だったので、アットホームな感じでした。
学校の庭がレストランになっていて、休憩時、美味しいクロワッサンを食べたりとカプチーノを飲むのが日課でした。
ランチをレストランでいただきましたが、とっても美味しいイタリアコースを堪能できました。

Q4. 滞在先はいかがでしたか?留学中に引っ越しはしましたか?

シェアアパートがいっぱいだったので、ホームステイでしたが、ビジネスでやっている感じのホストの方だったので、夕食は雇われた?友人のイタリア人学生(英語堪能)さんとポーランド人(イタリア語オンリー)の方が、一緒にご飯を食べてくれました。夕飯はイタリアの家庭料理が楽しめるかなっと期待しましたが、質素なものが多かったです…1日だけ、料理教室をするから一緒に参加と聞いて帰宅したところ、オーストラリア人カップルのプライベートレッスンを見学のみOkだったようで結局参加はできず、レッスンて作った食事をそのゲストのカップルと一緒に食べることになり、気まずい思いをしました。笑 その日の食事が1番豪華でしたので良かったですが…笑
朝は市販のクロワッサンとエスプレッソのみでした…笑
部屋が狭く、バスルームはホストのものが沢山置いてあって、シェアだったと思います。
夜はクラスメート達と出かける事も多かったので、夕食無しが良かったと反省しました。

Q5. トータルでかかった費用をお聞かせください。

学費 59,000円
滞在費 63,500円
交際費 約50,000円
合計 約 172,500円
航空券は、イタリアの前に別の国に行ったので、省略します。

Q6. 留学していた町のイチオシのお店や観光スポットを教えてください!

イチオシの観光スポットは、個人的に、丘の上にあるパノラマが楽しめる、カステルモーラ、は小さな街ですが、かわいい陶器の雑貨屋さんなど沢山あり好きでした。また、学校のアクティビティで行った、ジャルディーニナクソスからのボートトリップは圧巻でした。野生のイルカも見る事ができました。



カンパーニャ州・サレルノの「Accademia Italiana」(1週間のご留学)

Q1. なぜ/Accademia Italianaを選んだのですか?

海が近く、治安が良い場所を希望し、紹介いただきました。また、サレルノに行かれた方の体験談を拝見して、魅力を感じました。

Q2. 学校の様子(日本人の数や1クラスの人数など)はどうでしたか?

日本人は、クラスに私ともう1人2名いました。
その他はオーストラリア人ご夫婦、ドイツ人、フランス人、ポーランド人の7名がいましたが、途中2名レベルが合わないとの事でクラス変更になってました。
学校は古い歴史ある建物で、タッチパネル式のモニターを使用しての授業で今時感を感じました!先生は22歳のとっても若い方でした!名前をなかなか覚えてもらえなかったですが、日本語の名前は難しいので仕方無いですね!笑
最初話すペースが早く心配しましたが、和気あいあいと学べました。タオルミーナより、授業中に、英語を話す事が多かったかもしれません。アクティビティも豊富でしたが、私がいた週は、アマルフィや、ナポリに行くアクティビティが無かったのが残念でした。ペストゥムは圧巻でした!

Q3. 滞在先はいかがでしたか?留学中に引っ越しはしましたか?

学校へ徒歩5分で、プライベートバスルーム付きのシェアアパートで、部屋が綺麗で最高でした。
ルームメイトにも恵まれて、快適な暮らしをさせていただきました。一度トイレの水が止まらず大家さんに連絡をして、すぐメッセージで助けてくれました!

Q4. トータルでかかった費用をお聞かせください。

学費 60,000円
滞在費 53,000円
交際費 約50,000円
合計 約 163,500円

Q5. 留学していた町のイチオシのお店や観光スポットを教えてください!

フェリーで、アマルフィに行けるので、アマルフィやアマルフィから30分程行ったラヴェッロという高台の街も素敵でした。
あとバスで行ける、ヴィエートリ・スル・マーレもとっても可愛い街でした。カラフルな建物や、陶器のお店が沢山あって、可愛い陶器を買ってしまいました!
お店は、街角にある、Piatto di Vinoというレストランのパスタが絶品でした!

Q6. 帰国後のご予定は?

仕事に戻ります。

Q7. アドマーニを利用していかがでしたか?

イタリア留学プロの村川様に色々アドバイスいただけ、素敵な街を紹介いただき、イタリアを堪能することが出来ました。次回は、デザイン留学を目指して、これからもイタリア語勉強頑張りたいと思います。


T.T様、貴重な体験談をありがとうございました!
アットホームな雰囲気の中、和気あいあいとイタリア語を学べる、そんな素敵なご留学の様子が伝わってきました。

お写真もありがとうございます! 素敵な風景に、思わず見とれてしまいました……。
サレルノは美しい海はもちろん、アマルフィやラヴェッロなどの観光地へのアクセスも抜群で、これも大きな魅力ですね。

次回はデザイン留学に挑戦したい!とのこと、ぜひ次のイタリア留学もしっかりサポートいたしますので、どうぞお気軽にお声がけください!


TT様が留学された学校情報


2025/10/02 , , , , ,

資料請求・お問合せ