フィレンツェのScuola Toscanaに4週間のご留学をした田中彩喜さん(10代、女性)の体験談
今回は、「トビタテ!留学JAPAN」を利用してご留学されたお客様からの体験談をご紹介いたします!
高校生でイタリア短期留学って、どんなことができるんだろう?
一人でイタリアに滞在するなんて大丈夫かな?
そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか。
今回ご紹介する、高校1年生の田中さんからいただいた体験談が、これから留学に挑戦したい!と考えている皆さんの参考になれば嬉しいです。ぜひご覧ください!
Q1. 留学前、どのくらいのイタリア語レベルで出発されましたか?
まったく話せませんでした!
挨拶と自己紹介の文だけはとりあえず覚えて出発しました。
Q2. なぜフィレンツェを選んだのですか?
西洋絵画や神話に興味があり、芸術を探求したかったからです。
Q3. 学校の様子(日本人の数や1クラスの人数など)はどうでしたか?
初心者クラスに1ヶ月在籍していました。日本人はかなり多く、ひとクラスに1.2人はいた気がします。クラスは5〜8人くらいです!
だいたい週3で放課後に自由参加のアクティビティがあり、ツアーや食事会ができます。
Q4. 滞在先はいかがでしたか?留学中に引っ越しはしましたか?
ホームステイ先は学校から徒歩三十分のアパートでした。夏休みということもあり、ホストファミリーは基本的にビーチに旅行しており、親戚の方がちょこちょこ見に来る程度でした。とても親切な方々でした!引っ越しはしていません。
猫も2匹いて、留学の寂しさを癒してくれました!
Q5. トータルでかかった費用をお聞かせください。
1ヶ月の滞在で、学校とホームステイ費用が合わせて50万円くらい。
食費(自炊)は5万円くらい。
それに、観光費とおみやげ費用をプラスです。
Q6. 留学していた町のイチオシのお店や観光スポットを教えてください!
フィレンツェはおいしいお店がたくさんなので迷いますが…
ピザは「La divina pizza」
ジェラートは「Il procopio」が特にお気に入りでした!!ジェラートはピスタチオがおすすめです。
観光スポットは「ミケランジェロ広場」です。広場まで行くのがちょっと疲れますが、景色は圧巻。奥の方にあるバラ園もおすすめです。
Q7. 帰国後のご予定は?
帰国後は高校に復帰します。将来的に長期留学も考えたり、イタリアの大学に進学することも視野に入れたりしています。
Q8. アドマーニを利用していかがでしたか?
未成年での留学ということで対応している学校も少なく、私自身もかなり不安でした。しかし、アドマーニの方々の対応のおかげでトラブルも無く、充実した留学にできたと思います。良い経験ができました。本当にありがとうございます!
▲ミケランジェロ広場からの写真
▲語学学校の放課後アクティビティで行ったアトリエ
▲お気に入りのピザ屋さん
▲お気に入りのジェラート
田中さん、素晴らしい体験談をありがとうございました!
とても充実したご留学だったことが伝わってきました。
今回のご留学が将来の夢に繋がるようスタッフ一同、心から応援しております!
次のご留学の際にも、またぜひお声がけくださいね!
トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム―1(高校生コース)
https://www.adomani-italia.com/ryugaku-info/scholarship/tobitate-1/
2025/08/22 イタリア語学留学, フィレンツェ, Scuola Toscana,