
資格が取れる!バリスタ1dayセミナー

モジュール1:Corso di patente
エスプレッソ・イタリアーノ・テイスターコース(入門コース)
認定資格入門コース : 8時間の講習会+修了テスト
※合否あり(通知は後日)
※合格者には後日認定証授与+IIAC公認認定ピンバッチ
合格認定者称号『エスプレッソ・イタリアーノ・テイスター(Espresso Italiano Taster) 』
味覚の本質、客観的な判断力、知覚的分析する力を身につけるための第1ステップ。
エスプレッソ・イタリアーノ・テイスターでは、ティスティングの基本を学ぶと共に、コーヒーが生産地から消費者へと届くまでの過程を学び、それぞれが知覚要素へとどのように影響するかの基本を学びます。
完璧なエスプレッソを作るには、多くの変数(生産者、ブレンド、グラインダー、エスプレッソマシーン、バリスタ等)がコントロールされていなくてはなりません。あらゆる要素が最終的な結果に影響を及ぼします。
カップ1杯のエスプレッソの品質判断はテイスター次第。どのように良し悪しを区別し、その欠陥を理解し、修正していくか・・・正確な知覚的分析をする方法、力を学び身につけるレッスンです。
カフェのテイスティングの手法、抽出されたカフェに現れる長所と短所、正しい知覚分析の行い方と使用するカード、コーヒー豆にまつわる地理と生産工程、ブレンドと焙煎の技術、極上のカフェを抽出するための道具やコツ等の、カフェテイスティングにおける基本・基準を学びます。
日本語でカフェの知識を深められるので、イタリアでバリスタ留学をお考えの方にもお勧めです。
もくじ
学習内容
8時間の講習会+修了テスト ※合格者には認定証授与(後日通知)
- エスプレッソテイスティングの基本
- 感覚器官による判断
- テイスティングカード
- コーヒー豆の生産から収穫、ロースト、ブレンド、パッキング等のあらゆる段階から生じる1杯のエスプレッソへの影響
- グラインダー、エスプレッソマシンのメンテナンス
- テイスティングトレーニング (エスプレッソ)

DIPLOMA(認定証授与)
開催情報
日時
- 2023年4月20日(木)
8:30〜18:30(最大19:00)
会場
(株)エフ・エム・アイ テストキッチンFMI東京
〒106-0041東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町 1F【Google Map】
定員
12名(最低催行人数:8名)
申込み締切り
申込期限:4月4日(火)までにアドマーニへお問い合わせください。
※毎回受付開始後すぐに定員となる人気のセミナーです。ご希望の方はお早目にお申込みください!
費用
51,000円(税込)
費用に含まれるもの
- 講習費 40,000円(講習代、テキスト代、修了テスト、認定バッチ・認定証(合格者のみ)
- IIAC会員費 11,000円
(会員カード、会員向け情報、その他、IIACや提携先主催セミナー・講習会に参加可能)
IIACとは
Instituro Intermazionale Assaggiatori Coffe(イタリア国際カフェテイスティング協会:IIAC)は1993年コーヒーの知覚・感覚的な価値を計る科学的方法を確立し、広めていくことを目的に設立された非営利協会です。
”made in Italy”の象徴でもある”Espresso”をターゲットにテイスティングと知覚的分析の手法を蓄積し、大学教授、技術者、著名な専門家からなる科学的委員会とともに、コーヒー分野の様々な改革を調査、推進しています。
カフェをいかに楽しむかの秘訣やEspressoを感覚的に評価する力をつける為のコース、資格を実施しています。
講師紹介
中川 直也氏(IIAC認定講師)

IIACのマスタープロフェッショナルの称号を持ち、イタリアのカフェの業界に長く携わりながらイタリアエスプレッソ普及活動を積極的に行っています。
横山 千尋氏

2012年IIAC本部より講師として認定され、IIACマスタープロフェッショナルの称号も持っています。
米川 正義氏

受講生の声
実際にテイスティングシートを使って自分の感じ方を他の方の基準と比較できたのが良かった。
口、舌で感じる味わいが変わる理由が今までの経験と照らし合わせ聞けて納得できた。
実際にどういう原理で感じるものなのか、豆によってどう変わるかとても興味深かった。
良くないエスプレッソ(酸化)を評価する機会がない為、勉強になった。
今まで何となく使っていたグラインダーやマシンの構造などの原理を理解することが出来た。
お問合せ
メールフォーム
関連イベント
4月19日(水)にIIACセミナー「テイスティング編」の実施もございます。
ご興味のある方はお問い合わせください!
↓詳細はこちら!↓
本場イタリアでバリスタ資格を取るコースもあります!

ご興味ある方はお気軽に、詳細お問い合わせください。
TEL: 03-6261-2341
※来客対応等によりお電話に出られない場合がありますが、着信には必ず折り返しますので、予めご了承下さい
mail: ciao☆adomani-italia.com(←☆を@に変えて送信ください。)